年上の彼女にデート終わりに振られてしまった。年上故のしっかりしないといけないというプレッシャーに耐えれないらしい
194: 恋人は名無しさん 2019/10/28(月) 00:47:45.62 ID:Ef+MF4Jt0
それだけが理由かはわからんけど
33歳の女に「次は結婚したい」と言われたら
付き合って即座に結婚の話をしていって
まとまったら親に会わせてとか
それくらいのスピード感でないと無理なのでは
「結婚を考えてた」っても具体的にはまだ何もしてないでしょ?
一年くらい付き合ってお互いよければ結婚を考えるという
普通のパターンは33歳の女にはキツかったのかも
197: 恋人は名無しさん 2019/10/28(月) 00:51:04.71 ID:PE08inx60
>>194
相手からは結婚を匂わせる発言は一切なく、
むしろこっちから親に会わないけないなぁとか、
いつか同棲しようとか伝えてはいました。
それ以外の要因で気持ちが離れてしまったの
かもしれません…。
193: 恋人は名無しさん 2019/10/28(月) 00:47:17.78 ID:3UGQuMry0
>付き合い始めに、次に付き合う人とは結婚考えてると言われ、
>それを承知で想いを通した
「貴方とは結婚を考えられない」と最初に言われてるじゃん
195: 恋人は名無しさん 2019/10/28(月) 00:47:59.76 ID:PE08inx60
>>193
付き合う前、の間違いでした。
196: 193 2019/10/28(月) 00:50:41.40 ID:3UGQuMry0
続き
そこで承知せず、結婚前提で
と口説かなかった貴方のミスでは?
結婚までは考えられなかった時点で終わりは見えていた
と思います
199: 恋人は名無しさん 2019/10/28(月) 00:59:58.42 ID:2d1BAZ2D0
次につき合う人とは結婚をって断り文句だったのかもよ
その場ではあなたの熱に負けたけどやっぱり無理でしたごめんね
みたいな
200: 恋人は名無しさん 2019/10/28(月) 01:01:13.94 ID:PE08inx60
>>199
それを言われるとそうかもしれません…。
最初告白した時、少し渋られたのは覚えています。
この記事を評価して戻る