トップページに戻る

【朗報】頭皮が見えるくらいハゲてたのにある事をやめたらフサフサになったwwwwwwwwwww


129: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 2012/02/07(火) 22:04:18.57 ID:KND/jCHs0

>>124
ストレスからくる血管の収縮だな。まあ落ち着いてハーブティーでもどうだ。

>>125
髪が湿った状態で、布団に入ってないか?髪は完全に乾かしてから寝るんだぞ。
それでもかゆみが出るならあさにシャワーを浴びろ。何度も言うがシャンプーはするなよ。
ブラッシング→シャワーの順で且つ優しく洗うんだぞ。




131: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/07(火) 22:06:58.48 ID:JMJeRScV0

家にドライヤー無いから乾かした事無かったわ
今度電気屋で買ってくる

ありがとう美容師。




134: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/07(火) 22:15:21.07 ID:Cu+bi2pV0

よく髪を洗うのは二、三日に一回でいいとか聞くが実際どうなの





143: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 2012/02/07(火) 22:34:45.07 ID:KND/jCHs0

>>134
冬場にそんなこと言う奴多いよな。
いいか。抜け毛の原因は何も汗だけじゃない。見えない屑や塵が沢山髪についているんだ。
汗を全然書いていなくても、しっかり手入れしろよ。あとは冬場なるべく浴槽に長く
浸かっとかないと毛穴開かんぞ。ぬるめのお湯でじっくり汗をだそうな。




135: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/07(火) 22:15:47.45 ID:lBHqhLObO

夜じゃなくて朝に風呂に入るんだけど問題ある?




146: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 2012/02/07(火) 22:37:06.16 ID:KND/jCHs0

>>135
特に問題ってわけじゃないが、普通は,夜中の2時頃に髪の毛が伸びるんだ。
だから朝よりも夜入ったほうが、髪にとっては親切かもな




139: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/07(火) 22:22:01.75 ID:nrs7ZUBO0

髪を自然乾燥させるのってダメなの?




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

朗報 | 頭皮 | ハゲ | フサフサ |