トップページに戻る

石破首相、維新に傾斜 高校無償化「結論を期待」―国民民主と協議足踏み


226: 2025/02/04(火) 10:18:55.22

>>201
金持ちを敵に回すと必ず潰される
これは古今東西の真理




272: 2025/02/04(火) 11:10:36.27

>>1
維新は竹中なんだろ?

もういい、石破、お前も降りろ。




323: 2025/02/04(火) 12:33:38.23

>>1
> 首相が維新寄りの姿勢を強めるのは、
>国民民主との調整が停滞していることへの焦りも影響している。
>少数与党で臨んだ昨年の臨時国会では国民民主の協力を取り付けたが、
>25年度税制改正大綱で所得税の課税最低ラインの引き上げを
>「年収123万円」にとどめた自公に国民民主が反発し、協議は中断したままだ。


維新はチャンス。
教育無償化は自公と組んで実現。
年収の壁は国民と組んで年収178万を実現。

両方と組んで両方に恩を売って両方実現させればいい。





330: 2025/02/04(火) 12:41:44.76

>>323
チャンスならなんで竹中平蔵を前面に出して有権者にアピールしてくるのよw




359: 2025/02/04(火) 13:12:56.03

>>1
今だけ我が世の春と謳歌しとけ
夏に厳冬を味あわせてやるべ




365: 2025/02/04(火) 13:38:27.89

>>1
国民民主が偉そうにやりすぎたせいでこんなことになった

税金引き下げに数兆円
教育無償化は数千億円

どう見ても要求通らないのわかっただろうにねえ




374: 2025/02/04(火) 14:11:55.54

>>1
学生バイトがもっと働けるようにするよりもそっちのほうが筋がいいからな




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

石破 | 首相 | 維新 | 傾斜 | 高校 | 無償 | 結論 | 期待 | 国民 | 民主 | 協議 | 足踏み |