【画像】埼玉の道路の穴、想像の『2倍』でかくなる・・・・・
44:名無し:2025/02/03(月) 16:47:53.682ID:Y6cwY83Pi
遅すぎて草
43:名無し:2025/02/03(月) 16:47:51.211ID:aBQNQSel7
周りに住んでる人らはいつになったら帰れるんだろうな
47:名無し:2025/02/03(月) 16:48:23.476ID:SNqSmRxvQ
浅村山川が抜けた穴よりデカい
50:名無し:2025/02/03(月) 16:48:49.196ID:mVnqasWab
福岡笑えなくなったな
53:名無し:2025/02/03(月) 16:48:55.011ID:aplGa85ac
戦後から高度経済成長期まで必死に働いてインフラ整備した人らは
その次の世代がここまで怠け者連中だとは夢にも思わんかったやろうな
57:名無し:2025/02/03(月) 16:49:48.098ID:R8Ma30qxJ
>>53
現場やーやーなの(^^)
60:名無し:2025/02/03(月) 16:50:39.530ID:DP3EDDP8J
>>53
作った人だって、作ってる時は何十年後かに劣化するやろなと思って作ってないだろ
この記事を評価して戻る