トップページに戻る

【悲報】明智光秀が信長を裏切った理由、未だに判明しない


69: それでも動く名無し 2025/02/03(月) 19:43:21.71 ID:3qiw7Nx70

>>1
●織田信長の史実に最も近い肖像画

信長の肖像は従来緑色の服装の肖像画(長興寺蔵)が有名で教科書にも載ってきたが
近年の歴史研究の書籍ではこの肖像画(大徳寺蔵)の採用が増えている
https://livedoor.blogimg.jp/nwknews/imgs/d/9/d99c9bbb-s.jpg

https://livedoor.blogimg.jp/nwknews/imgs/6/5/652116c0-s.jpg

 
この大徳寺の肖像は生前の信長に面会した絵師の狩野永徳本人が制作したものでより写実性に優れ、
信長は丸顔ではなく痩せた面長な顔であったことが伺える。
(長興寺蔵)は永徳が安土に赴く間実家の留守を預かった弟・元秀が(大徳寺蔵)を模写して描いたものと考えられ、他に残る信長の肖像もこれらの模写と考えられる。つまり全ての信長肖像のオリジナルがこの作品である。
また一部で"宣教師が描いた信長"と流布される写真のような「肖像画」は、当時の西欧にこのような画風は存在せず確実に"ニセモノ"であり、まともな書籍には採用されていない。
作品には明治創業の写真館の所有印が残り、信長の肖像画からイメージして作成したモンタージュの類いだろう。




74: それでも動く名無し 2025/02/03(月) 19:44:54.59 ID:oLXdkaNX0

計画的にやってたらもっと根回ししてるわ
マブダチの細川藤孝にも見捨てられとるやん




81: それでも動く名無し 2025/02/03(月) 19:52:21.75 ID:bFC9zPqM0

長宗我部元親が絡んでる説が出てるらしいな





84: それでも動く名無し 2025/02/03(月) 19:56:03.32 ID:mDByMrOZ0

>>81
あんな簡単にハシゴ外されたんじゃね
自分の将来について不安を感じる一因にはなったろう




85: それでも動く名無し 2025/02/03(月) 19:57:35.04 ID:XjydBAlSa

宣教師の日記にも光秀が信長に大勢の前で罵倒されたり蹴られたりセンスで叩かれたりしたのが記されてるから
積もり積もった恨みだろ




87: それでも動く名無し 2025/02/03(月) 19:59:12.47 ID:wr6Wc6zo0

(今ならやれるやんけ。信長やれるやんけ)

実際天下人を殺すまでは完璧やったわけやから有能は有能なんよな




88: それでも動く名無し 2025/02/03(月) 20:00:01.30 ID:mW1C3plN0

殺した後どうする気やったんや




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

悲報 | 明智 | 光秀 | 信長 | 理由 | 判明 |