【カグラバチ 66話感想】妖刀契約者が斉廷戦争で戦った敵の正体が明らかに!!
612: 2025/02/03(月)
あれか?
小国の人達にも人権はある!みたいな活動家に落書きされてたとか?
617: 2025/02/03(月)
取って付けたようなバキハウスだな
敵が未知の侵略者でそれを掃討した国家組織の主戦力がこの扱いなの意味不明だろ
ましてや刀作った親父はちゃんと英雄扱いされてんのに
618: 2025/02/03(月)
警察官が凶悪犯を射殺しても一定数ピキる人は居るんだから
平和が当たり前の人からすれば契約者がやったことはただの人殺しに過ぎない、もちろんごく一部のアホだけどね
正常性バイアスのせいで「この人たちが手を汚さなければ平和は訪れなかった」という想像を出来ない人はいるんだよ
本編でも多面的って言ってるやん、英雄としての側面もある。別に非難殺到の一面だけじゃないぞ
619: 2025/02/03(月)
流石に人殺しとかの罵倒は小国の奴ら自身とかでもないと考えにくいし
いくら多面性とか言ったって
622: 2025/02/03(月)
比較的英雄視率高そうなアメリカですら反軍事デモとか行われたりするからな
627: 2025/02/03(月)
熊殺しただけで安全圏にいる人間が大騒ぎするぐらいだからこういうもんなのかな
いきなり現れて戦地になったところは地獄だっただろうけど
628: 2025/02/03(月)
「掃討した」って書いてあるんだから小国は勾罪で根絶やしだよ
この記事を評価して戻る