【2/2】義父の遺産を相続した妻にこれから同居が始まる俺実家を新築しようと持ち掛けたら反対されて喧嘩に→家出されてしまった。家族の為にお金を使うのは当たり前だと思うんだけど…
27: 名無しさん@HOME 2007/12/05(水) 12:03:33 0
>>9
お、乙
どこまでも自分のことだけしか考えてない元夫ですね
お嬢さんと二人で心安らかな年末年始をお迎えくださいね
29: 名無しさん@HOME 2007/12/05(水) 12:57:32 0
>>9
乙。
間に弁護士さん入ってもらっての離婚なら
弁護士さんに連絡してみたら?
65: 名無しさん@HOME 2007/12/05(水) 16:35:35 0
>>9の元夫はてっちゃんか?
81: 名無しさん@HOME 2007/12/05(水) 22:11:31 O
>>65
だけどホントにてっちゃんか?時期はあうよね。
302: 名無しさん@HOME 2007/12/08(土) 14:51:12 0
9です。
離婚の際に、間に入ってくれた弁護士さんに連絡し
元エネ夫に電話をしてもらいました。
元コトメは、メンヘルで私の兄嫁に暴力を振るい
腕を骨折させ、入院させてしまっています。
その頃、元エネ夫は既男の「寺」で相談してたみたいですね。
「てっちゃんよめか?」のレスで探してみたら、
多分元エネ夫らしい書き込みが・・・・。
弁護士さんに「障害で訴える」と言われても
元エネ夫は
「もう一度だけ、嫁と話し合いをさせて欲しい」
としつこかったそうです。
どうやら元エネ夫&元義実家は相当困窮しているよう。
元コトメもあれからずっと暴れたり篭ったりの繰り返しで、
私とやり直すことが出来れば、
全てがうまく元通りになる・・・と思ったそうです。
私は現在母と娘とセキュリティー万全のマンソン暮らしです。
兄夫婦はとりあえず賃貸マンションに移り、
実家(現兄夫婦住居)の売却が済み次第、
元コトメを障害で訴えると言ってます。
私が馬鹿な結婚をしてしまったせいで、
何も悪くない私の兄弟やその配偶者に、
トンでもない迷惑をかけてしまいました。
親の反対する結婚なんて、するもんじゃありませんね・・・。
307: 名無しさん@HOME 2007/12/08(土) 15:19:23 0
てっちゃんはリアルタイムで見てたが救いようのない馬鹿だったな
元義実家もろくでもなかったし、うまく逃げられたようで何よりだ
316: 名無しさん@HOME 2007/12/08(土) 16:24:54 O
なんで困窮するのかねぇ。
>>9さんは専業だったわけだし、経済的には元の状態と変化はない。
むしろ>>9と娘さんの生活費が掛からなくなった分、
楽になったはずなのに。
まあ、ばかのやることだから、何かあったのかな。
この記事を評価して戻る