嫁「義弟嫁が大嫌い!吐き気がする!」俺「正月は帰省するぞ。もう飛行機のチケット取ってある」嫁「絶対行かない!」俺「ワガママの大概にしろ!」→とんでもない事に…
274: 名無しさん 15/12/29(火)00:58:53 ID:Wi6
みなさんの言葉を肝に銘じ、今は休みます
早朝から仕事があるので終わったら色々動きます
277: 名無しさん 15/12/29(火)01:19:33 ID:AXy
>>274
自分のために耐えてくれた嫁に追い討ちかけたんだから、
もう嫁からの信頼はゼロなんじゃないかな。
275: 名無しさん 15/12/29(火)01:01:24 ID:Bb8
>>248
釣られてあげる。
何とかしなければならないのは
弟嫁じゃなくて貴方自身でしょう。
子供関係てすごくデリケートな問題。
私は自分がそんなこと言われたら、
旦那にも一緒に憤って欲しいし、
二度と弟嫁とは会いたくない。
276: 名無しさん 15/12/29(火)01:05:51 ID:FXw
>>248
>家賃の払えない弟夫婦が親と同居しているので…
>>267
>離婚になったら俺が実家と絶縁して仕送りを止めます…
疑問なんだが離婚になったらって、
再構築した場合は実家の両親へ仕送りを続けるのか??
実家の両親への仕送り(のつもり)だとしても
弟夫婦へも援助してるようなものだろう??
金無し寄生虫なんだからオコボレに預かってんじゃん
>>267
>俺の両親が繋がらない孫にベタボレだから、
>弟夫婦が実家から出ていくことはないし、
>追い出されることもないと思います…
これはお前の両親は弟夫婦の味方って事だろ??
なら嫁さんの敵じゃね??
離婚した場合に絶縁、
仕送り無しに出来るんだったら、
離婚しなくても絶縁、
仕送り無しに出来るんじゃないの??
むしろ逆でも良くね??
離婚したら仕送りしようがしまいが
嫁さんにはもう関係ないじゃん、好きにしろよ
嫁さんは仕送り継続を許してくれると、
ナチュラルに思っちゃってるの??
それとも、そこんとこまで考えてない感じか??
278: 名無しさん 15/12/29(火)01:30:57 ID:2dr
このまともに物事を見れずトンチンカンな勘違い。
そして無神経な性格。
嫁の気苦労が本気で想像できるなー・・・
他の人も言ってるけど、弟夫婦だけでなく相談者自身も
ずっと嫁の負担になってたんだな。
気の毒で仕方ない。
嫁の何を見ていたんだかじゃなく、思い込んでばかりで
見ているつもりになってただけなんだよなー。
それにそもそも嫁をまともに見てないんだから、
話し合いもまともにできてるわけないわな。
突っ込みめっちゃ入りそうだけど。
>>276の言うとおり、
実家に仕送り=弟夫婦への援助なのに
離婚になったらようやく仕送りをやめるとか。
どうも相談者は無意識に
俺中心の物事で考えたり行動してるみたいだし
自分の判断能力、まったく信じないほうがいいよ。
279: 名無しさん 15/12/29(火)01:36:21 ID:AXy
ID:Wi6はもう離婚しかないだろうな。
280: 名無しさん 15/12/29(火)01:45:09 ID:JmV
言い方悪いけど、
嫁さんより祖母さんを取ったわけだね
そしてそれを自分の脳内嫁さんとの話し合いで
勝手に正当化してる、と
とりあえず嫁さん探して見つけて謝ってから
祖母さんの所に行けばいいのに
次の名無しさんはこちら↓
この記事を評価して戻る
関連記事
義実家を買い取ったら。義兄一家「犬も家族だから連れて来たー」旦那「ここはもうお前の家じゃないぞ」義兄一家「母さんから許可貰ってるし」→結果…俺母が来ても、嫁は絶対家に入れない。俺「玄関には入れろよ」嫁「一度玄関入れると次はリビングになるでしょ!あんたマザコン!?」→結果…息子「嫁がさー、赤ん坊に卵やハチミツを食べさせないって言ってるけど正しいの?」私「正しいよ」息子「えっ」→とんでもない事に…夫が独身時代に買った車をシェアさせてくれない。私「夫婦なのに何で!?」旦那「とにかく嫌なもんは嫌なんだよ!」一軒家購入したら、親が私が留守の間に勝手に本棚とか家具を配置してた。親「2階の一室を寝室にしたらいい。1階は基本お客さん用にあけておくものだから」私「」