【医療】もはや国民病の「潰瘍性大腸炎」に光明、“100年の謎”解き、治療法を探り当てた医師たちの嗅覚とは
7: 名無しさん(仮) 2025/01/31(金)06:31:16
エイズウイルスとかで抗体作ってる免疫細胞をぶっ壊したりできないの?
11: 名無しさん(仮) 2025/01/31(金)06:36:51
>>7
ピンポイントで爆破するんだったら薬の方が良くない?
8: 名無しさん(仮) 2025/01/31(金)06:31:17
どうして人体はバグが起こってしまうん
10: 名無しさん(仮) 2025/01/31(金)06:36:34
>>8
おそらく動物界でも上位にある恐ろしく高度で複雑な免疫を持っているので誤動作もしやすいんだ
免疫系じゃなくて代謝系も他の動物に比べるとかなり簡単に誤動作を起こす
その誤動作の理由や対処方法を調べることで治療法だけじゃなくて新しい知見も見つかったりするんだが
14: 名無しさん(仮) 2025/01/31(金)06:40:48
>>10
ゾウも長生きするしすごい免疫持ってるんかな
12: 名無しさん(仮) 2025/01/31(金)06:38:31
頻尿もなんとかして
13: 名無しさん(仮) 2025/01/31(金)06:40:23
>>12
心理的要因もあるそうだから……漢方でも試せばいいんじゃね?