女子高校生による「ミドリムシを閉じ込めたビーズで二酸化炭素を吸収する」研究が世界大会で優勝キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IN] 2025/01/31(金) 20:25:11.03 ID:RZGbhfBA0
sssp://img.5ch.net/ico/imanouchi_2.gif
※飯山高校=長野県飯山市にある公立高校
飯山高校の女子生徒3人による化学の研究が、高校生の世界的なコンテストで1位に輝きました。
緑の液体を透明の液体にたらすとできる、透明なビーズ。
飯山高校2年生の3人が開発したMBR=ミドリ・バイオ・リアクター。
中には光合成をするミドリムシが閉じ込められていて、MBRおよそ13リットルで杉の木1本分の二酸化炭素を吸収する計算です。
大塚結愛さん:
「MBRが世界に通用するものになって、MBRと言われたらミドリバイオリアクターだよねって思い浮かぶくらいMBRが有名になって、地球温暖化問題に貢献できるようなものになってくれればいいなと思います」
この研究が2024年秋、全国大会で2位になり、3人は1月に開かれた台湾での世界大会に臨みました。
30か国から13の部門にあわせて230件あまりの研究が寄せられ、2日間にわたる審査は、ポスター発表のほか英語での質疑応答も。
その結果、MBRの研究は「生化学部門」で1等賞に輝きました。
審査のポイントは独創性や科学的思考などで、顧問の中村教諭は、「質の高い研究をわかりやすく説明できたことが評価されたのではないか」と話しています。
5: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/01/31(金) 20:26:59.38 ID:mMQ8Wjk20
すごいねえ
これでも効果あるんだ
6: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BR] 2025/01/31(金) 20:27:06.41 ID:nxGihJjT0
同じ高校なのに制服バラバラなのは何で?
50: donguri!(ジパング) [GB] 2025/01/31(金) 20:49:34.20 ID:rBN2q7XU0
>>6
ブレザーの中のチョッキは自由やろ
8: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/01/31(金) 20:27:54.62 ID:DsjECExD0
使い終わったらゴミ箱に棄てて燃やします