俺が店員に話しかけるのを嫌がる彼女が理解できない。会計する時に「美味しかったですごちそうさまでした」と言ったりするだけなんだけど…そんなに変なこと?
92: 名無しさん@おーぷん 2016/01/03(日)03:54:09 ID:1dh
>>84
それな、雨の日に細い路地で対向する相手の傘に
自分の傘が当たらんようにお互い傘を避けあい、
通り抜けた時にぺこりってお辞儀するようなもんだよな
86: 名無しさん@おーぷん 2016/01/03(日)03:52:40 ID:44d
ま、あんまり気になるなら別れることも考えてみては
89: 名無しさん@おーぷん 2016/01/03(日)03:53:15 ID:S2q
>>86
まあ考えてるよ
俺が疲れ始めてるからな…
88: 名無しさん@おーぷん 2016/01/03(日)03:53:14 ID:utE
食べ終わって帰るとき「ありがとう」とか言うの普通だろ?
何も言わず、帰ったりする方がオカシイと思うわ
91: 名無しさん@おーぷん 2016/01/03(日)03:53:47 ID:2EW
現代人は挨拶とか出来ない人増えたと思うよ
草食系とか奥手とかで片付ける人多いけど
そういうのって見てて不愉快なだけだし
93: 名無しさん@おーぷん 2016/01/03(日)03:54:13 ID:wOX
人間関係に常に上下を考える人って
キツイよな
逆にこっちがヒヤヒヤする
95: 名無しさん@おーぷん 2016/01/03(日)03:55:06 ID:S2q
>>93
そもそも客が上って考え自体間違ってると思うんだよね
客が金を払うから店は料理を出してくれるわけで
そこに上下関係は発生しないと思う
この記事を評価して戻る