上司「呼び出された理由わかるか?」ワイ「夜勤のタイ人にタイムカードの後押し頼んでしまいました!」→…
124: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 20:12:15.58 ID:0EzX0zxI0
>>113
これやな
上司の首があやうくなるから迂闊に報告できん
厳重注意で終わりやろ
123: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 20:12:10.73 ID:PDjnylRud
ま、悪いことはしたらあかんって話よな
会社もこれでシステム変わるやろうし、無駄ではなかったかな
134: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 20:13:39.17 ID:bOwYgXZJ0
>>123
お前のせいで無駄に手順増えるんやろなぁ
138: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 20:14:12.19 ID:DaadqyW80
>>123
これは革命戦士
136: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 20:14:00.33 ID:CQGpDfaxM
ワイは会社の備品パクリまくったのバレた時は肺の奥あたりがキューってなったで
会社が支給のために発注してるiPadとかノートpcとかiPhoneとかバレん程度でパクって転売、300万くらい儲けたところでお陀仏
警察に突き出されて弁護士通してなんとか店と話し合って不起訴で済んだけどあん時はホンマ道外しちゃった感があった
174: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 20:20:11.31 ID:68b4hR76d
>>136
何でバレないと思ったんや
179: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 20:20:49.77 ID:Uxy2N7kxa
>>136
逆にようそれで不起訴に出来たな
この記事を評価して戻る