【1/2】姉がムカつく。一人暮らしだから寂しいと思って遊びに行ってあげてるのにウチの次女がヤンチャして壊してしまった物の請求書を持ってきたんだけど…買い直せばよくない?
34: はじめまして名無しさん 2011/10/25(火) 22:55:17.30 ID:???0
>大体小学生の低学年にここは入っちゃダメとかこれは触るなとか通用しないでしょ?
幼稚園、いや5歳児でも普通の子は言い聞かせたら分かります。
それ以下は親の監督責任。母親が見ていて止めないなら親の責任。
>旦那さんにはたまに外で働きたいって言うんだけど
部屋の掃除くらいしてから言えって言われてそのまま
汚屋敷ダラママか。
29: はじめまして名無しさん 2011/10/25(火) 22:46:05.57 ID:???0
やるべきこと
1、旦那に相談(弁償の相談。医療や教育・躾の相談)
2 子供と自分が精神科(子供は発達外来)へ
3、姉に謝罪状を書いて郵送か長女の届けさせる(相手が言いと言うまで
謝罪も含めて訪問はなし)
どうしてもというなら最寄りの喫茶店で(支払いこっちもち)
28: はじめまして名無しさん 2011/10/25(火) 22:43:26.91 ID:???0
いい年して自分の旦那に「旦那さん」なんて言う人初めて。
普通は夫か旦那だよね。
言葉遣いもめちゃくちゃ、常識もない。
社会人経験あるの?学校は出た?
33: はじめまして名無しさん 2011/10/25(火) 22:52:57.30 ID:???0
そういえば、新潟のリゾートマンションの鍵はどうやって入手したの?
姉に頼んで借りたなら利用者リストに入ってないという事はない筈。
36: みづきママ ◆5gWx2L3geo 2011/10/25(火) 23:00:02.37 ID:D1rNeRER0
旦那さんになんて言えるわけがないし
病院とか発達外来とかほんと失礼な人ですね。
もしかしてSくんママ?まだ根に持ってるの?
ボヤを出したのは実家です。
二世帯なんだけど兄家族が出て行っちゃったスペースに姉が出戻ってた。
一階に両親がいたのでみんなそこにいた時に
次女が二階へ上がっていたずらしたようです。
別に家の中に鍵なんてかかってないし。
実家の鍵は持っているから私だけでも入れますけどね。
別荘の鍵は母に頼んで持ち出してもらいました。
どうせ夏は使わないんだからウチのレジャーに借りたってわからないと思ってた。
たいして使いもしないくせに
自分が連絡した人間しか入れるなとか根回ししていたようです。
とことん意地悪ですよね。。。
37: はじめまして名無しさん 2011/10/25(火) 23:00:18.90 ID:???0
言って通用しないレベルの子なら
親が監督者として責任負わなきゃいけないんだよw
35: はじめまして名無しさん 2011/10/25(火) 22:56:08.78 ID:???0
>>32
まず「旦那さん」と呼ぶのをやめな
小学校低学年の子でも駄目と言われたことをしないでいられる子は沢山居る
それに、しようとした時点で
親であるあなたがしないように説得したり止めたりしないといけない
「通用しないでしょ?」なんて言って開き直るなんて以ての外
この記事を評価して戻る