大阪万博、レジ袋の販売禁止 飲料水も客が持参の水筒に注ぐセクシーな会場運営に
57: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/02/02(日) 09:17:17.56 ID:BFnDa7Bw0
誰が行くのこんなとこ
つーか外国枠で来る奴ら袋よこせって騒ぐだろこれ
58: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2025/02/02(日) 09:17:30.21 ID:RUJFHz3v0
そもそもアメリカのスーパーなんか分厚くて破れないプラスチックバックを惜しまず何枚もくれるし
プラスチックのカトラリーも取り放題でもらえる 州によるけど
60: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/02/02(日) 09:19:47.97 ID:AVXQ63Oz0
アホが批判してるけど
アメリカ行ったときはアルミボトルに紙袋だったわ
これが世界のスタンダードなんだよ
92: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/02/02(日) 09:32:38.83 ID:4KGD2aOn0
>>60
紙袋は州によるしアメリカでは未だにペットボトル使用量は多いけどな
活動家が熱心にしてるだけでレジ袋の有用性のほうが高いんだよな
64: 名無しさん@涙目です。(庭) [BE] 2025/02/02(日) 09:21:06.57 ID:HdvMpAWt0
不人気イベントのくせに上から目線の縛りが多すぎ
単なるカジノの露払いだけあって成功させる気ゼロだな
67: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2025/02/02(日) 09:21:56.45 ID:j51rto+M0
まず、灰皿撤去したじゃん大阪
あれで路上喫煙とか吸い殻ポイ捨てなくなった?
教えて大阪の人
72: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/02/02(日) 09:25:23.56 ID:hUEgrgAq0
愛知万博で批判されたことまたしれっとやりそう
全く反省などない
この記事を評価して戻る