トップページに戻る

EVカーの圧倒的「充電スタンド」不足!なぜ?ゼンリン調査で露呈した「EV普及のぶ厚い壁」とは?


34: 名無しさん@涙目です。(香川県) [ID] 2025/01/29(水) 19:15:27.96 ID:MPNsuuQb0

使い物にならないよね
お買い物車ならありかもってレベル




35: 警備員[Lv.53](みかか) [ニダ] 2025/01/29(水) 19:17:08.76 ID:1oFOFnDW0

売ってる車屋がどこも他人任せだからな
普及させたいなら車屋が身銭出さんと




36: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [SE] 2025/01/29(水) 19:17:54.34 ID:eb+ll/rV0

充電カーをそこら中に走らせて走行しながら充電出来る仕組みにすれば





38: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ヌコ] 2025/01/29(水) 19:18:50.22 ID:jX7iDLvW0

個人所有なら
BEVは価値なし
PHEVは往復50km通勤用としては正解だがこれは一戸建てで自宅で充電ができるのが大前提
HEVが最も正解に近い

郵便バイクとかならEVでもいいんじゃないと思うけど




39: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/01/29(水) 19:18:54.99 ID:858olzXN0

交換前提に設計しろよ




41: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2025/01/29(水) 19:19:21.47 ID:8YBjJA300

国「お金がない」
裏金にする金はあります




42: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/01/29(水) 19:21:00.29 ID:pRsKCriv0

EV普及の分厚い壁が金なら
絶壁だろ
金稼ぐために売ってるんだろ?本末転倒




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

EV | カー | 圧倒的 | 充電 | スタンド | 不足 | ゼンリン | 調査 | 露呈 | 普及 | |