バイト先で「車汚れても気にならない」と言ったら、嫌われた。車の汚れなんてどうでもよくね?
102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/18(金) 17:58:39.358 ID:dCY1WnL00
>>1の問題は>>1がダメって所もあるけど、
「あっそ」で済ませて改善させなかった方にも問題あるっていう
人によっては気にしないし、気にする人もいて、
気にするならクレームや客離れに繋がるからな
バイトならそんなの知らねーってなるけど、この場合
わかっているのにわかってない奴への教育をしなかった奴の方が
問題に思えるわ
106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/18(金) 18:00:01.111 ID:LTnD4lkSa
客がちょっとくらい汚れてもいいよ!
っていうのと
店がちょっとくらい汚れていいでしょ!
っていうのは天と地ほどの差がある
子供が粗相して
子供がやったことですし
って許してあげるのと
子供がやったことですし
って謝るのと同じ
自分の立場を理解できていない
113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/18(金) 18:02:54.895 ID:9G5Sf1mW0
>>106
うーん
昔の人間はそんなこと気にしないんだがな
今の人間マジで神経質すぎ
俺は田舎育ちで車なんぞ汚してなんぼって感じで育ったけど
都市部のやつらマジなんなん?
128: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/18(金) 18:09:48.628 ID:MYVqcxtQ0
最初にうちのお客さん綺麗好き多いから泥落としてね
って言えば済む話
○○されたら嫌やろ?って言われても
自分が嫌な事だと思ってたらしねーよ
116: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/18(金) 18:05:13.092 ID:FvuDiTTx0
客の中には上から目線で承認欲求満たしたいだけのやつもいるんだ
別に土下座しろとか理不尽なこと言ってんじゃないんだから
それに答えてやるのも客商売の仕事のうちってだけ
向いてないって
120: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/18(金) 18:06:14.903 ID:LTnD4lkSa
>>113
>俺は田舎育ちで車なんぞ汚してなんぼって感じで育ったけど
まったく理解できてないな…
汚していいかどうかは客が決めることで
お前が決めることではないの
130: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/18(金) 18:10:10.072 ID:9G5Sf1mW0
>>120
だね
でもだとしたら今の客ってほんとわがまますぎねえ?
死ねばいいのにな・・・どんだけお客様気分だよ いや客だけど
この記事を評価して戻る