トップページに戻る

面接官「合否の結果は2~3日後に送ります」私「分かりました」→ところが1週間経っても電話が来ないので、不合格かと思い放置していたら…


821: おさかなくわえた名無しさん 2011/05/02(月) 16:04:01.84 ID:i/s26q91

先週の木曜日(21日)にバイトの面接をしたら、
「採用したいと思っていますが、最終の合否連絡は二,三日以内に電話します」と言われましたた。」
しかしそれから六日経っても電話がなく、一週間経ってから電話をいただきました。
ですがそのとき、携帯を忘れたまま遠出してしまい、今日やっとそのバイト先に電話したところ、
「本当は今日から仕事だった」と言われました。




821: おさかなくわえた名無しさん 2011/05/02(月) 16:04:01.84 ID:i/s26q91

私自身は、ずっと連絡が無かったので不合格かな?と思っていたので、ゴールデンウイークはびっしり予定を入れてしまい、「いつでも入れるって言ってたじゃないか」と怒られてしまいました。
たしかに、面接中に「25日の月曜から働けます」とは言いましたが…
それからも「本部に決済を送ってあるから来ないのが一番困る」と言われ、結局6日から出勤しろと言われてしまいました…

でも、母も「初対面の人に約束の日にちも守れないような所でバイトするな」と言われましたし、
私も嫌になってきました。
今から辞めるのは無理でしょうか?




822: おさかなくわえた名無しさん 2011/05/02(月) 16:13:47.23 ID:ZqORzomr

>>821
21日に面接
7日後(29日)に電話あり←約束の日から4日遅れ
今日(5月2日)にこちらから電話←電話を受けてから3日後

どっちもどっちのいい加減さ。
相手からの連絡もないのに当てにしてる会社も会社だが、
25日から働けます、と言い放っておきながら予定を入れまくって、
あげく電話を3日後に入れるあんたもあんた。





823: おさかなくわえた名無しさん 2011/05/02(月) 16:22:42.86 ID:amq6DpPs

>>822
21日に面接をして、24日までに電話が来るはずなのに来なかった
25以降に予定を入れても全然おかしくない
あと4/30、5/1は土日だぞ




824: おさかなくわえた名無しさん 2011/05/02(月) 16:45:34.96 ID:6fhEVjxL

>>821
そのまんま伝えたら?
連絡がなかったので不採用かと思い、予定を入れてしまいましたって。
もう言ったのかな?

自分だったらそんなところでは働かないかな。
しかもバイトでしょ?断ってもいいと思うよ。ちなみに何の業種か知りたい。




825: 821 2011/05/02(月) 16:58:47.45 ID:i/s26q91

不採用かと思い、予定を入れてしまいましたと答えたら、
「被害妄想が強すぎ」と言われました…。
私も電話が遅れてしまったのは深く反省しているので、謝ったら「仕事なめすぎ」と怒られてしまいました。

職種はスーパーのレジです。

辞めるときは、電話で「辞めます」とだけいえばいいのでしょうか?
「それが困る。絶叫に来い」と言われそうで…




826: おさかなくわえた名無しさん 2011/05/02(月) 17:02:21.34 ID:Z9Fd5Loj

>>825
被害妄想でもなんでもないよ
2、3日で来るはずの連絡がなかったんだから、不採用だと思われても文句は言えない
出だしでつまずいて、気まずい思いをしたまま働くのもちょっとどうかと思うし、
採用連絡を3日も遅らすような会社、どうせシフト管理もまともにできてるとは思えない
やめといたほうがいい




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

私「 | 面接 | 合否 | | 電話 | 合格 | 放置 |