トップページに戻る

『PS6』、「8K 60fps」wwww


1: 名無し 2025/02/01(土) 19:01:29.473 ID:Nq68DT/CJ

PlayStation 6の新情報が流出 最新CPUとGPUで8Kゲーミングを実現
https://tech-gadget.reinforz.co.jp/15416




3: 名無し 2025/02/01(土) 19:01:49.475 ID:Nq68DT/CJ

ソニーの次世代ゲームコンソールPlayStation 6(PS6)に関する重要な技術情報がリークされた。開発はすでにSoC設計の段階を超え、プレシリコン検証を進めており、今年後半には最初のチップ製造が予定されている。PS6にはAMD製のZen 5 CPUとUDNA GPUが搭載され、最先端のTSMC製プロセスノードで製造される見込みだ。

これにより4K解像度で120FPS、8K解像度で60FPSを可能とし、PS5を凌駕する性能を発揮することが期待される。AI技術を活用したアップスケーリング技術の進化も含め、次世代のゲーミング体験が形になりつつある。発売時期は2027年が噂されるが、さらなる進展に注目が集まっている。




5: 名無し 2025/02/01(土) 19:02:41.959 ID:Nq68DT/CJ

PS6に搭載されるZen 5 CPUとUDNA GPUの革新性とは

PS6に搭載されるとされるZen 5 CPUとUDNA GPUは、現在のゲームコンソールの性能を大幅に引き上げる可能性が高い。Zen 5 CPUは8コア16スレッドを備え、現行のPS5に搭載されたZen 2ベースCPUと比較して、より高度な処理能力を実現することが期待される。

さらに、UDNA GPU(旧称RDNA 5)はTSMCのN3Eプロセスノードを利用し、高性能と省電力を両立した設計となる見込みだ。このGPUは、AMDのRyzen 7 9800X3Dデスクトッププロセッサにも採用されているX3Dキャッシュ技術を応用し、ゲーム体験を向上させるとしている。

これらの技術的進化が実現すれば、PS6は4Kで120FPSや8Kで60FPSといった驚異的なパフォーマンスを提供できる。これにより、リアルタイムレンダリングやレイトレーシングといった高度なグラフィック技術が、より広範に活用されるだろう。一方で、こうした高度なハードウェアがコンソールの価格にどう影響するかが注目される。





6: 名無し 2025/02/01(土) 19:03:17.057 ID:b9w7fQ9p9

モニターが8K対応してないやん




7: 名無し 2025/02/01(土) 19:03:17.564 ID:XdqX1Axj2

PS5 slim(3万円)を先に出せ




8: 名無し 2025/02/01(土) 19:03:56.500 ID:NIIU/zb9f

有名リッカー定期




9: 名無し 2025/02/01(土) 19:04:09.445 ID:Nq68DT/CJ

4K120fps
8K60fps

すげぇ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

PS | K | fps |