嫌いでいつも見下してる義兄嫁生活が私よりも充実してて辛い。思えば初対面となった両家顔合わせの時から印象が最悪で…
152: 名無しさん@HOME 2012/11/20(火) 19:55:31.26 0
>>150
認めたくないけどそうなんだろうなって思う
今すごく死にたい
154: 名無しさん@HOME 2012/11/20(火) 19:55:41.76 0
>>146
環境が違うから比べても仕方ないよね
そんなに余裕無くして僻む位なら
実母の施設を探して働きに出るなりしたほうが
精神衛生上良いのでは?
負の感情ばかり持ってたらスパイラルはまって良い事ないよ
156: 名無しさん@HOME 2012/11/20(火) 19:57:42.91 0
>>154
義兄が福祉の仕事してるから、
夫がその伝で施設探してる最中なんだ
それもあっちの家に助けられてるのが分かって辛い
ただ、私は卒業してから働いたことないから
三十路過ぎて今更パートとか出られない
夫の稼ぎだけでも食べていけるし、
父親の遺産が凄くあるからお金の面で困らなくて働く意義がわからない
155: 名無しさん@HOME 2012/11/20(火) 19:56:48.47 0
デブの夫婦は早死にするから。
そう思って母ちゃん孝行しな。
157: 名無しさん@HOME 2012/11/20(火) 19:58:38.70 0
>>155
結婚したときはもっと太ってたんだって
義兄嫁がしっかり管理して二人の休みが会ったときは
頻繁に出かけてウォーキングしてんだって
153: 名無しさん@HOME 2012/11/20(火) 19:55:36.99 0
>友だちがわたしが渡した原稿でスピーチしてるとき
(´・ω`・)エッ?
(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?
( ゚д゚)ハッ!
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
159: 名無しさん@HOME 2012/11/20(火) 20:00:31.72 0
>>153
直前にどうしても浮かばなかったって言われて私がざっと考えて、
これをちょっと直して読んでくれたらいいっていったら
全部そのまま読まれた
そんな原稿で涙ぐんでる義兄嫁みて、
私なにやってんだろうって思った