トップページに戻る

義両親は離婚こそしてないけど、義父は女遊びが激しく殆ど家におらず義母は常に情緒不安定。そんな家庭をお手本にしてる嫁の家庭観がおかしい事に気付いたので離婚したいんだが…


500: 名無しさん@おーぷん 2015/08/10(月)00:28:33 ID:735

>>483

>生活ができないと。弱い立場の私を追いつめて楽しい?

現在、別居はしていても、まだ嫁と婚姻は継続してるんだよね?

それなら婚姻費用を分担する義務が生じる筈なんで

いろいろ嫁さんの言い分もおかしいし

その辺は、プロの弁護士が説明もしてると思うんだが

※その後いかがですか?2より




392: 名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)00:20:42 ID:gV6

今年の5月か6月ごろに、
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談に、

帰宅拒否症になって離婚をしたい書き込んだ男です。

親身になってレスをくださった方にお礼申し上げます。

あの後、家を出て弁護士を頼んで色々なことが起きたあたりで

ついに力尽き、原因のわからない高熱を出して何日か苦しんで、

その後は療養していました。
結局実家に世話になってます。

仕事以外では携帯もパソコンも触らず、
仕事して寝て運動してといった健康的な生活をして

自分の問題を考えないように生活していた気がします。

そんな中、時間ができたので年一回必ず会っている親友に会いに行ったら、

なぜかぽろっと、離婚するつもりなんだと言ってしまって、

そこから、ああそうだ家を出たんだったと急激に現実に帰りました。

恐る恐る放置していた弁護士さんと話をしたら、
自分がダウンしている間に色々と話を詰めていて、

離婚の合意を書面で取り、
嫁に振込む別居中の生活費がほぼ決まっていました。

合意が取れたことにまず驚き、生活費も以前聞いた金額より

低くなっていたので頑張ってもらったようです。

詳しくは聞きませんでしたが、
嫁だけではなく俺両親や嫁両親とも話したうえで

嫁を説得したようでした。

今後は子供のこと、財産の処分など、ゆっくり決めていく予定です。

なにぶん元のスレとは違う場所なので、

以前レスをくださった方が見ているかわかりませんが、

時間を割いてレスをいただいたことを心から感謝しています。

家を出なかったら、
自分が鬱であることすらわからなかったかもしれません。

第二の人生をいただいたつもりで頑張っていきたいと思います。

お礼でしめさせていただきます。ありがとうございました。




393: 名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)01:14:53 ID:uVO

>>392

お疲れ。

興味本位で恐縮だが嫁含めて話し合いの場で
両親の反応ってどんなのだったんだろう。

豚となった嫁の愚考は義両親も認識したのかな

発狂した嫁がその後どうなったかきになってたので

もしよければ詳細またください。





395: 名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)09:08:01 ID:5Nb

>>392

どうなったか気にしてたよ。良い方向に進んだようで何より。

弁護士良い仕事したみたいだな。任せて良かったろ?

まあ、まだまだ色々やることはあるだろうが、無理しないでな。




396: 名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)23:42:58 ID:vCV

>>392

読んでたよ。やっと決着ついたんだね。第二の人生頑張れ!




575: 名無しさん@おーぷん 2016/01/04(月)21:44:03 ID:Zu8

以前スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談に、

帰宅拒否症になって離婚をしたいと書き込んだ男です。

このスレでは>>392に書き込んでいます。

レスをいただいたのに、
何か月も後になってで申し訳ないです。

今日離婚届を提出してきました。

親権は嫁です。
財産の分割や金銭負担は弁護士さんが頑張ってくれたおかげで

現実的な金額に収まりました。

弁護士さんに交渉の内容を聞いたのですが、

私は普通に詰めただけですよと言われました。

交渉の最終段階で嫁がメールを送ってきたのですが、

「私を理解しないあんたが悪い」って言葉で溢れてて、
何とも言えない気持ちになりました。

(今も読み返してます・・・)

育児の大変さを俺がわかっていない、
嫁に対する気遣いも手伝いも足りない、

土日手伝ってはくれるけれど嫌々で逆に腹が立つ。

俺が謝って全面降伏してくるまでこちらは何も譲りたくないし、

何もやってやりたくない。
自分が大切にされてもいないのに相手に何かやるなんて

できない。自分は奴隷じゃないetc・・・

読んでもらってわかるとおりなんだけど、

嫁にとっては俺が屈服させるべき敵に見えてたみたいだ。

嫁は、俺に折れてもらいたくてメールを送ったようだけど、

逆に帰らなくて本当によかったとしか思えなかった。

土日にへとへとになりながら子育てを手伝ってもダメ出しか文句。

プレゼントを贈ったりレストランを手配しても、

こんなのいらないとか
食事が口に合わないとか喜んでくれたらためしもない。

奴隷って俺のことなんじゃ・・・としか。

嫁は専業主婦になって子供産んで、
嫁実家の近くに住んで親にも助けてもらって、

土日は俺も可能な限り手伝ってて、
何が一体そんなに気に入らなかったんだろうか。

もう元嫁なのだけど、
気持ちによりそうのは無理だったろうなと思います。

長々書いてすみません。
今はほっとしているのが半分、

なんでこうなったんだろうなという落ち込む気持ちが半分です。

休職していた分、当分仕事は休めませんが、
心を落ち着けて生活したいです。

一応これで書き込むのは本当に最後にします。

たくさんのレスをありがとうございました。
長々すみませんでした。




576: 名無しさん@おーぷん 2016/01/04(月)21:54:38 ID:d8U

>>575

お疲れさまでした

離婚できたようで何よりでした

多分、だけど相性が悪かったんだと思う

あなたは優しい人だよね、

普通はそれに感謝するんだよね

そうじゃなく図に乗るタイプの

人だったんだろうね




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| | 離婚 | | 両親 | 義父 | 遊び | 義母 | 情緒 | 不安定 | 家庭 | お手本 |