嫁が肌が弱いと言い訳して化粧をしない。顔を見る度に吐き気がするから離婚したいんだが…
363: げて食い=320 2007/09/20(木) 22:10:35
コテつけたよ。
>>349
うちの嫁はそこまでひどくない。
結婚式の化粧でも、顔の皮膚が荒れてかさかさになって
全体に白っぽくなって、3か所くらい赤く腫れてる程度だった。
俺だって嫁の気持ちくらいは考えてるよ。
嫁に聞いたら、いつものことだから大丈夫って笑ってた。
なのにサングラスとマスクかよって思ったね。
>>350
わかってくれるか、ありがたい。
大体、肌が弱いなら自分にあう化粧品を探せよって思う。
それもしないで、肌が弱いことをいいわけにしてるのがいやだ。
風呂上がりには化粧水みたいなのとかクリームつけてるし、
化粧品全部がだめってわけじゃないだろうと思うのに
ずいぶん都合のいい皮膚の弱さだなって思うよ。
356: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/09/20(木) 22:03:07
>>350
新婚ホヤホヤのまだ打ち解けていない旦那の両親に
下手したら化け物みたいと言われるかもしれない顔を見せろと?鬼畜だな。
結婚式の化粧で顔が荒れて見せられる顔じゃないって説明してるのに
なんで見せないんだと言う方が非常識だと思うが。
357: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/09/20(木) 22:03:33
どうしても嫁のすっぴん&服が嫌なら、離婚でもなんでも申し立ててみたら?
たぶん、誰も共感してくれないし、味方はいないだろうけど。
358: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/09/20(木) 22:04:16
嫁がかわいそうだから、離婚してやれば?
360: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/09/20(木) 22:06:42
いや、ちょっと嫁の偏屈具合はレベルが高いと思うぞ。
でも、リアルではおまえの見方は皆無だと思う。
ここで愚痴るぐらいじゃね?せいぜいできることは
366: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/09/20(木) 22:11:36
偏屈なんじゃなくて自分を守ってるだけだろ・・・。
もし嫁が320の言う事を聞いて、化粧、化繊の服を着たとする。
で、翌日からぶつぶつタダレ顔になったら320は満足なのか?
今度は「ぶつぶつ顔が気持ち悪い」って文句言うんじゃね?
371: げて食い=320 2007/09/20(木) 22:15:23
親にも相談はしたんだよ。別れたいって。
でも俺のいいかたが悪かったのか、恐怖が伝わらなくて
どうして別れたいなんていうんだって説教された。
>>366
化粧や化繊でぶつぶつただれ顔になっても、自分に合う
服や化粧を探して努力中っていうなら歓迎するよ。
そういう態度を見せないのが一番いやだ。
この記事を評価して戻る