トップページに戻る

庵野秀明「アニメ業界、昔はブラックだったけど今は良い環境です。マスコミはアニメ業界のネガキャンやめて良い所も報じて!」


1: 名無し 2025/01/31(金) 12:51:04.94 ID:tn6YFp4q0

現在、ほとんどのアニメや特撮映像の制作は、デジタルに移行しているという。
庵野氏はアニメ業界の課題として「クリエーターの育成」を強く訴えた。

「現場にいると本当に人が足りません。足りないことでどういうことが起こるかというと、制作がどんどん遅延します。
今いろんなアニメーションが延期になっていますけれども、主な原因は人材不足が起因している。

昔はブラックなイメージがあったアニメの業界ですけど、いまはかなり改善されています。
悪いところばかり取り上げずに、アニメ業界の経済状況がいいところもマスコミにも取り上げてもらって、『アニメ業界って結構いいね』という雰囲気を世間にも出していただければと思っています」

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/332392?page=1




4: 名無し 2025/01/31(金) 12:51:39.56 ID:R1wznzh20

嘘松




5: 名無し 2025/01/31(金) 12:51:44.82 ID:a30ugldUH

自分が経営者になったとたんそれか





6: 名無し 2025/01/31(金) 12:52:15.53 ID:QA81ZROd0

元々お前らアニメーターが騒いでたからそうなったんだろうが




7: 名無し 2025/01/31(金) 12:52:17.09 ID:pytkUaGa0

それでは平均勤務時間と年間休日と給与を出してください




10: 名無し 2025/01/31(金) 12:52:37.76 ID:9CK5SSMJ0

仮面ライダーのドキュメンタリー見てると
庵野もブラックの要因なようにみえて




34: 名無し 2025/01/31(金) 12:59:06.20 ID:GNJpGQjJ0

>>10
エヴァのドキュメンタリーでも周りが良く耐えてると感心したわ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

アニメ | | | 秀明 | 業界 | ブラック | 環境 | マスコミ | ネガキャン |