トップページに戻る

OpenAI「Deepseek君さあ、GPT無断学習してるだろ!正直に言え!」


1:名無し:2025/01/31(金) 08:41:08.625ID:IhJp/IaOs
めちゃくちゃキレている模様

OpenAIとマイクロソフト、DeepSeekがOpenAIのデータを「抽出」した証拠があると主張
Yahoo!ニュース

OpenAIは、中国DeepSeekが同社のAIモデルを強化するために、OpenAIのデータを「抽出(Distrill)」した証拠を掴んだと主張しています。

AIモデルは、その強化に膨大な量のデータを使って強化学習させる必要があり、その性能を向上に伴い必要になるエネルギー消費やコストは莫大になっています。そのせいで、主要なAI関連企業は専用の原子力発電所を建設する計画を打ち出しているほどです。

しかし、突如出現したDeepSeekのAIモデル「R1」は、はるかに少ないコストやリソースしか使っていないにもかかわらず、OpenAIやGoogleなどの大手企業と同等の成果を達成したように見えました。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3afcdd47a3aafcae9bb68e637dd8d62d92fc168




3:名無し:2025/01/31(金) 08:42:30.758ID:/.rCkpDCK

オープンAIは許可取って学習しとるんやろなあ




2:名無し:2025/01/31(金) 08:41:43.567ID:FBol8daiC

お前も無断学習





4:名無し:2025/01/31(金) 08:42:42.567ID:wgdQ/AAYb

おたがいさまやろ






















402:名無し:2025/01/31(金) 11:08:58.056ID:y1W.scmzf

盗人もうもうしい定期

(^^) 1/ Whose fault? DeepSeek’s might using OpenAI’s data, but guess what? That data comes from YOU. And its time you got your share. (^^) https://t.co/t3AYoU2auA

— PublicAI (@PublicAI_) https://twitter.com/PublicAI_/status/1884755009180746230?ref_src=twsrc%5EtfwJanuary 30, 2025




405:名無し:2025/01/31(金) 11:09:21.126ID:.Qmj0SJpJ

>>402





408:名無し:2025/01/31(金) 11:10:59.413ID:qRCezuCMq

>>402
かわよ☺️




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

OpenAI | Deepseek | GPT | 無断 | 学習 | 正直 |