トップページに戻る

「独身税」「通勤手当」「走行距離税」…いつの間にか大増税 国民を苦しめる「ステルス増税」


54: 2025/01/30(木) 17:54:08.17 ID:Pi+nlgKo0

デモや暴動を起こすわけでもないし

納税マシーンとして生涯を終えるよ

 




55: 2025/01/30(木) 17:54:10.77 ID:6ZlM9GSQ0

人口が減ってんだから、今までと同じ公共サービス受けたかったら、

国に払う税金は増えるわな。

 




68: 2025/01/30(木) 17:56:21.11 ID:zE7eIQNB0

>>55

払うのはいいとして国が無駄遣いばっかするからみんな納得いってないんだろ

 





58: 2025/01/30(木) 17:54:57.04 ID:Pp6qF+UF0

それでインフラとかちゃんとしてくれたらまだいいんだけどな

 




229: 2025/01/30(木) 18:26:12.93 ID:QvilP0ry0

>>58

もう役所の補修工事請け負う零細建設業など壊滅寸前。割のいい民間デベに少ない職人も持ってかれて、インフラは荒廃する一方。

 




232: 2025/01/30(木) 18:27:43.07 ID:5V/jKXA60

>>229

役所なんかプレハブでいいんだよ

そしたら誰でも補修できる

 




63: 2025/01/30(木) 17:55:47.96 ID:voGUdF2O0

増税してサービス低下するぐらいなら減税でサービス低下の方がはるかにマシ

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

独身 | | 通勤 | 手当 | 走行 | 距離 | 増税 | 国民 | ステルス |