トップページに戻る

義兄家は保健所から引き取った犬を飼っている。中距離で土日泊りがけで義実家にくるから、犬も連れてくるが…義兄嫁の自然派主義が犬まで及んでいた事に驚いた!?


308: 2018/02/20(火) 14:07:01.99 0

>>301

予防注射していないなら無鑑札で飼っているわけでしょ

保健所に通報すれば20万以下の罰金

あと義兄家にクージョのDVDでも送れば

途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ

~引き続きお楽しみください~




310: 2018/02/20(火) 14:13:52.27 0

>>308

レスありがとうございます。

夫と相談して検討します。

夫は義兄家子と会いたいでしょうし、噛まれる危険がゼロではないですものね。

このままってわけにはいきませんよね。

クージョ調べたら(恥ずかしながら知りませんでした)狂犬病のホラー映画で、不覚にもこれか!と笑っちゃいました、すみません。

 




319: 2018/02/20(火) 17:44:01.31 0

昨日のニュース

狂犬病予防接種させなかった人が逮捕されてるね

 





345: 2018/02/20(火) 21:50:07.02 0

301です。

遅くなり申し訳ありません。まとめてご返信という失礼をご容赦ください。

まず義兄についてですが、無口で会ってもほとんど会話をしたことがなく、どのような考えなのか分かりません。

が、義実家での様子を見る限り義兄嫁主体で育児をしているようです。

義兄嫁がとにかく自分の意見を曲げない頑固な性格なので、義兄も何か言っても変わらないと思っているのかもしれません。

帰宅した夫にこちらで得た情報(罰金20万以下)を踏まえ、再度話してみました。

夫は通報には否定的な姿勢でした。しかし義兄子のことや義兄家との今後の付き合いを考えると、現状のままではいけないというのが私夫婦の同一意見でした。

そこでウトメさんにそれとなく罰金のことなどの情報を与えて、再度ウトメさんから話してもらうよう誘導しようとなりました。

補足ですが前回のウトメさんと義兄嫁さんとの話し合いがどのようなものかは聞いてません。

その時点では私と息子は犬同伴の席には同席しないと決めてましたし、軽い産後鬱なのもあって、自身がそこまで気を回せなかったのです。

あと余談ではありますが、育児の合間にYouTubeで家庭版を拝聴するのが趣味でしてwまとめサイトから来たのではないです。最近では今ココや前提は使わないんですね。

様々なご意見をありがとうございました。

 




347: 2018/02/20(火) 23:33:08.45 0

>>345

おかしな健康法にハマってしまった漫画家のコミックエッセイを読んだ事があるが

漫画家が信奉している健康法が

「たいていの病気は免疫力を強化すれば治る」

「ワクチンは毒物、国と製薬会社による陰謀」

「乳製品、肉、魚、精製した穀物は毒物だから子供には与えるな」

「野菜は完全無農薬の有機栽培以外は毒物」

「完全無農薬有機栽培の玄米と豆と野菜だけ食べろ」

で、子供はしょっちゅう病気をしているが

「免疫力を高めるためのレッスン」

として病院には連れて行かない

体格もクラスの中で一番身長が低い

てな内容だった

犬だけではなく、義兄家の子供も被害にあっているかもね

 




348: 2018/02/21(水) 00:05:02.87 0

>>347

レスありがとうございます。

実は書き込んでいない義兄嫁のエピソードがありまして。

数年前にウトさんが前立腺がんを患ったんです。現在も治療中なんですが。その知らせを受けた義兄嫁は「手術は断固反対、食事療法で免疫力を高めていけばいい」とウトメさんに言ったそうです。

どの道手術は無理な状態だったのでホルモン注射と薬でとの医師の判断だったんですが。

義兄嫁は食事療法で快方に向かった症例を本やネットで調べて義実家に資料を送ったそう。

義兄子たちはある意味野生児。悪い子たちでは決してないけれど、うちの夫のことが好きすぎて一時期困った事もありました。

一番は私たちが車で帰宅する際に義兄子二人が走って追いかけてくるというもの。危ないからと夫も私も注意すれど笑って追いかけてくるだけ。

普通なら親が注意するものなのに、義兄夫婦は私たちを見送ったらさっさと義実家に入ってしまう。

一度パソツ一丁で追いかけてきたことも。

危ないからもう追いかけてきちゃだめだからねと出る前に言い聞かせてもスルー。

さすがに今はやりませんが、子供たちが悪さをしたり礼儀がなってなくても義兄嫁が叱ってるのを見たことないんですよね。ちなみに義兄は空気でした。

 




353: 2018/02/21(水) 17:27:34.50 0

義兄家とは疎遠にした方がいいね

育児の価値観が違うなら距離を置くのが一番建設的





この記事を評価して戻る




関連記事

彼「他に好きな人ができた、けじめをつけたい」と言われて別れた。1ヶ月後会うことになって「やっぱりお前がいないと俺が俺じゃなくなる」と言われて不安ながらも戻ったら・・・
娘と弟彼女の名前が似ていて紛らわしい。幼い娘はまだしも婚約者は気の毒だと思っていたら、2人きりになったタイミングで・・・
コトメは離婚して、今は子供と実家にいる。離婚してから何かとウトメ夫が「可哀想可哀想」と言っててウザイ。周りが可哀想がるもんだからコトメも調子に乗って!?
その結婚式場は、新郎新婦にちなんだケーキが売り。完成は当日発表~新郎新婦も驚くという趣向。新郎新婦入場の後、ウェディングケーキ入場→新婦はそれを見て「なにこれ!」と怒り出した!?
義兄嫁たちが仕事だからって、私たちも仕事ではないし「外食もだめー買い物もだめー」と言って家にいるかの確認電話をかけてくる。私が出かけたと言ったらwwwww

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 義兄 | 保健所 | | 中距離 | 土日 | 泊りがけ | | 実家 | 自然 | 主義 | いた事 |