大谷翔平の父「中学野球チームの監督やってるけど人が集まらない。どうしよう。」
17: 名無しのスコールさん 2025/01/29(水) 18:04:19.73 ID:fT2sY4TYdNIKU
地元の野球部入るより良さそうやけどなんかレベル高そうでしり込みしちゃうよな
22: 名無しのスコールさん 2025/01/29(水) 18:07:49.23 ID:84VLt6Zf0NIKU
>>17
この地域は中学軟式もそこそこレベルあるから
軟式でやるという選択肢も十分あり
家庭の事情次第だね
18: 名無しのスコールさん 2025/01/29(水) 18:04:44.28 ID:M4BvNdyt0NIKU
大谷にコーチやってもらお
19: 名無しのスコールさん 2025/01/29(水) 18:06:01.54 ID:j2ujURzR0NIKU
兄貴も社会人野球の監督になってたよな
この一族野球に囚われ過ぎじゃね
20: 名無しのスコールさん 2025/01/29(水) 18:06:21.88 ID:84VLt6Zf0NIKU
スマホの普及などで野球を見て楽しむ人は増えてる
ただ最近の夏の暑さも野球をやらない理由になってるよね
21: 名無しのスコールさん 2025/01/29(水) 18:07:04.87 ID:HOOaH1wz0NIKU
野球ってコスパいいよな
マイナースポーツなのに給料めっちゃ高いし
25: 名無しのスコールさん 2025/01/29(水) 18:10:45.50 ID:gBb7TtpS0NIKU
少子化
この記事を評価して戻る