【悲報】埼玉のトラック陥没事故、穴と穴が合体して穴兄弟になる
113:それでも動く名無し: 2025/01/30(木) 10:59:32.26 ID:FhEo2gpld
>>93
上から道路落盤してオーバーキルですので…
101:それでも動く名無し: 2025/01/30(木) 10:56:44.91 ID:+RpSo+Dj0
下水を止めて土砂がある程度固まらないと中にも入れないし重機も近寄れない
まずは近隣の住民に謝罪して水を止めろ
103:それでも動く名無し: 2025/01/30(木) 10:56:55.20 ID:PKGElpbt0
トラックのキャビンに土砂乗ってる状態でむりやり吊り上げたから荷台の部分だけちぎれたんやろこれ
119:それでも動く名無し: 2025/01/30(木) 11:01:17.15 ID:SD9s7YBB0
どこでも起きそうな事だけどやはり土地も関係してるのか
136:それでも動く名無し: 2025/01/30(木) 11:03:58.93 ID:ivYy3S6Y0
周辺の異臭(う●こ臭)やばいらしいな
下水管は傷ついてないみたいなこと専門家が言ってたけど
145:それでも動く名無し: 2025/01/30(木) 11:06:19.74 ID:yDZdywa60
これその後の復旧作業も相当時間かかるんじゃないの?
150:それでも動く名無し: 2025/01/30(木) 11:07:32.19 ID:NYcTowOf0
>>145
博多の陥没は1日で復旧したのになあ
この記事を評価して戻る