【2/2】同じ園のAママに娘がお祭りで着る予定の浴衣を持ち去られた可能性が高いけど万が一違ったら…と考えてしまい言い出せない。お祭り当日まで待てば分かるんだろうけど…
409: 名無しの心子知らず 2008/06/24(火) 19:38:37 ID:A2hUd3x7
その辺に置いてあったのならともかくタンスあけた時点で
盗る気満々でしょ。
魔が差してタンス開けて魔が差して盗んでどんだけ魔差せば
済むっつーの。
410: 名無しの心子知らず 2008/06/24(火) 19:40:27 ID:3/ZXFEtq
えーっと、よーするに浴衣奥が
「A奥さんー!早まったことはしないでえぇぇえ
浴衣くらいあげるからあぁぁああ!」
と言い出すのを待っているってこと?>死ぬ死ぬ詐欺
412: 浴衣奥 2008/06/24(火) 19:48:33 ID:dBwbEhDp
Aご主人と連絡が取れました。
Aさん親子は家にも実家にもおらず、
依然携帯は不通のままだそうです。
浴衣の件を簡単に話し、
昼間の様子がおかしいので心配していることを告げ、
できれば今晩話をしたいと言ったところ、
すぐ帰ってこられるとのことです。
うちも先ほど主人が帰ってきました。
昼の話を聞いて
「罪を認めて浴衣返したんだろ?
録音もしたから今後何かあっても出るとこ出れるし
あとは無視でいいんじゃないの?
Aさん親子に万が一なにかあっても自業自得だろ。
俺たちに何の責任もないし、むしろ嫌がらせとしか思えない。」
と突っぱねてました。
そして
「こういうパターンで本当に死んだ奴とか聞いたことないし、
もし狂言したとしても、子を巻き込んだ時点で
Aさんが大バカの烙印押されるだけだし。」
と超クールでした。
「とりあえずおまえは家にいろ。俺がA旦那と話してくるから。」と
言っているので、主人に任せてみようと思います。
昼のAさんが本当に計算し尽くした演技なら、
それはそれですごく怖いです。
415: 名無しの心子知らず 2008/06/24(火) 19:52:09 ID:e1ZfzslF
うわ、A奥ってほんと感じ悪い。
娘が好きそうな柄だなんて言うけど、娘のせいにするなよ。
てめーが浴衣探す手間と金ケチりたかっただけだろーが。
デカいバッグ持ってきて人の家の箪笥開けるなんてわざとだろーが。
本当に思い詰めてあぼーん考える人間は、
氏ぬなんて人に吹聴しないし。
全然反省してないね。
気遣う必要ない。
418: 名無しの心子知らず 2008/06/24(火) 19:58:19 ID:f/uoWx04
ご丁寧に携帯の電源まで切って行方不明を演じるなんてあざとい女だねー
子供が気に入ったからどーのこーのって、そんなの浴衣奥には関係ないし
本当にあれやこれやと探して子供が気に入らなかったのなら、
「それならもう買わない!」くらい強く出りゃいい
なんでそんなにご機嫌取りたい?
浴衣奥の旦那さんが言うように、
万一何かあっても自業自得だし、
それは自分が選んだことなんだからしょうがない
本当に出来心って言うなら、
普通は直しを頼む前に浴衣持って謝罪に来るべきでしょ
いやだねぇ、悲劇のヒロインぶってんのねぇ
419: 名無しの心子知らず 2008/06/24(火) 19:58:55 ID:UwoNz5B4
しかし、どこに隠れてるんだろね。
なんかものすごく芝居がかった状況で発見されて、
かわいそうなアテクシを演じようとしていそうな気がする。
421: 名無しの心子知らず 2008/06/24(火) 20:00:04 ID:d5/K4G8I
>>419
どっかネットカフェ辺りにでも潜伏してるんじゃないのー?
で、ここ見ながらプルプルしてたりしてw