【驚愕】親会社「できないの?」 ぼぐ「無理です」 課長「できるよね?」 ぼく「そういう機能無いんで」→結果・・・・
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/21(水) 22:35:44.105 ID:VgaOyziZ0
~1ヶ月後~
ぼく「なんかできました」
こういうこと結構あるんだが、どんなイメージ?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/21(水) 22:36:03.532 ID:yL83R0V50
勇み足
勇み足
相撲用語
押し、寄りなどで土俵際まで相手を攻め込んだ側が、相手より先に足を土俵外に踏み越してしまうことを指す。決まり手のひとつであるが、腰砕けなどと同様、非技、勝負結果に分類される。
慣用句
転じて、他の競技や世間一般でも調子に乗って失敗したり、よけいなことに踏み込みすぎて失敗することを例える表現として用いられるようになった(例:競艇のフライング、政治家の失言など)。また、安易な考えをして裏目に出たことを例える表現として用いられている。
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/21(水) 22:36:42.419 ID:oseJZ8Xw0
俺だわ マニュアルに書いてないけど機能はあるみたいなことでなりがち
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/21(水) 22:36:52.149 ID:V9IDWEU80
思慮が足りない
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/21(水) 22:37:17.824 ID:iMw+rzH30
草
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/21(水) 22:37:28.890 ID:T6xuXEuP0
一ヶ月も待ってもらえねーよ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/21(水) 22:37:43.267 ID:dX8oW4of0
できそうな事を言われてるのか無理気味な事言われてるのか分からんからなんとも