うちの兄は結婚後も元カノに年賀状を出し続けてる人。しかしその元カノはとっくに引越して今は弟が住んでたみたいで、この弟から兄にある連絡が…
740: 妹 ◆Gck9.GskN6 2011/12/19(月) 13:39:59.29 0
スレの趣旨とちょっと違うかもですが、
兄がロミオだった話。
兄は学生時代から長~く付き合ってた彼女がいたんだけど、
結婚話が出るたびグズグズ先延ばし。
あげくに二股、浮気相手に子どもができて、
そちらに押し切られて結婚した。
そして結婚後も、元カノに年賀状を出し続けてきた。
その文面が、
「元気か?独りで寂しい思いをしているんじゃないかと心配している」
とか、
「君が幸せになってくれないと、俺も幸せになれない。
何かあったら遠慮なく連絡してくれ」とか
それって彼女にも奥さんにも失礼じゃないの?という内容
(私は毎年家族中の年賀状の宛名印刷を
押し付けられていたので、つい文面を読んでしまった)
でも兄は、
「返事はこないけど、
受け取ってはいるんだから、嫌がってはいない。
1年に1度だけでも繋がりを持つのは、
彼女のためなんだ」と言って聞かなかった
742: 妹 ◆Gck9.GskN6 2011/12/19(月) 13:51:05.28 0
しかし、今年の秋、元カノの弟さんから兄に連絡があったそうな。
「姉はとっくにマンションを引っ越し、以後自分が住んでいる。
貴方から年賀状が来たことは姉に伝えてはいるが、
『要らない』と言われたので処分してきた。
そのうち送ってこなくなるだろうと思い、
そのままにしていて申し訳なかった。
今後は年賀状不要です。
姉はもう貴方と関わりたくないとのことで、私から伝えました。
なお、姉は結婚し、今はカナダで暮らしています。
とても幸せそうなのでご安心を」
というような話だったらしい。バカスw
743: 名無しさん@HOME 2011/12/19(月) 13:52:52.72 0
ロミオレターtoカナダ~♪
741: 名無しさん@HOME 2011/12/19(月) 13:45:57.64 0
>>740
もちろん投函せずに捨ててるよね?
744: 名無しさん@HOME 2011/12/19(月) 13:56:04.56 0
>>741
この場合、捨てたら期待が膨らむだけだからねぇ。
746: 妹 ◆Gck9.GskN6 2011/12/19(月) 14:03:19.01 0
>>741
印刷後は兄がチェックしていたので、
勝手に捨てることができませんでした。
ちょっと説明が難しいのですが、
私は家族の中で、いわゆる搾取用?な存在でした…
が、それも今年になって終了。
745: 名無しさん@HOME 2011/12/19(月) 13:56:46.92 0
兄の反応kwsk