加湿器を掃除しないと肺炎「加湿器肺」になるかも タンクへの「水の継ぎ足し行為」はNG
19 名無しさん@涙目です。(みかか) [CN] 2025/01/28(火) 05:26:50.81 ID:G39xBLIv0
気化式もやばいと思う
水はすぐ腐る
何か混ぜるなら話は別だが、今度はそれも水と一緒にとばしていいのか気になる
23 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/01/28(火) 05:40:40.66 ID:k6vfwBur0
加熱式でもカビや細菌の死骸は撒き散らされるから、タンク内で増殖させるのは避けるべき。
24 名無しさん@涙目です。(地図に無い場所) [CN] 2025/01/28(火) 06:01:02.14 ID:knUYfamc0
超音波式だけど、水道水にイソジン垂らした水入れてる。
タンクは週一くらいで洗うから、洗いやすい構造時たちのものを買うときに選んだ。
26 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/01/28(火) 06:18:30.55 ID:L4gd+oAF0
レジオネラが問題になった時みんなスチーム式に切り替わったと思ったら
いつの間にか超音波式が大勢占めてるからなあ
自分が痛い目に会わないと分からないんだな
27 名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ] 2025/01/28(火) 06:21:05.13 ID:wY7vEEeY0
スチーム式は電気代が高いから
35 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/01/28(火) 06:44:49.34 ID:L4gd+oAF0
>>27
電気代ケチって身体悪くするとかバカの極みだわ
絞るとこ間違えてる
28 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/01/28(火) 06:25:35.28 ID:3tQgdvQX0
こまめに掃除できる人ならいいんだけどな
加湿器とか一度季節外れて直したら掃除するのめんどいから加熱式だな