【2/3】妻がうっかり忘れて行った携帯に10分間隔でメールが届き始めたので緊急の連絡かと思って確認したらビックリ。勤務先の上司との不貞を匂わせるメールが出てきたんが…
594: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/28(土) 22:57:05
>>593
乙としかいいようがないが。
馬鹿どもに相当請求出してるが、そもそも払えるのか?
適当なところでリリースしないと逆ギレするばかりじゃないのか?
職場に汚物でも撒かれたらたまらんだろう。
599: ◆dJBaJDPfiQ 2008/06/28(土) 23:22:36
>>594
多分逆切れは無いと思う。
クソ男はこの状況から一刻も早く逃げ出したいだけに集中してるし、
クソ女は早くクソ男と一緒になりたいだけだし。
クソ男嫁も離婚の決意固まったらしいのとこの騒動も疲れたらしいんで、
俺の裁判の件も倍額+手数料全部持つからって事で
細かい詰めは後は弁護士任せ。
子供の親の事もあとは法的手続きに入るだけ。
疲れたけど結構進展はしたかな。
もう終わりにしてぇ・・・。
595: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/28(土) 23:13:34
>>593
それ、充分窃盗だよ。
被害金額は恐ろしく安いけどな。
それより侵入時に割った窓ガラス代の方が高くつく。
599: ◆dJBaJDPfiQ 2008/06/28(土) 23:22:36
>>595
やっぱそうだよなw
盗品リストにいれとくわ。
597: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/28(土) 23:18:32
食料に関しては、消費期限が過ぎて廃棄したと割り切るしかないか
598: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/28(土) 23:22:27
>>597
一応窃盗になるらしいぞ。
ラーメン店だったか?に窓ガラス割って
卵かけご飯作って食ってた奴が捕まったとき
窃盗と不法侵入、器物損壊で逮捕されたってニュースで言ってた。
599: ◆dJBaJDPfiQ 2008/06/28(土) 23:22:36
>>595
やっぱそうだよなw
盗品リストにいれとくわ。
この記事を評価して戻る