トップページに戻る

【夫視点】他人には絶賛されてる嫁の料理を不味いと感じてしまう。正直俺にとっては超薄味なので味塩を振りかけたいけど以前それで大喧嘩になってるので出来ないんだが…


418: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/07(火) 02:32:25.95

>>417

ヨメがマヨを手作りするようになってからは
そのままの場合もあったw

ヨメのマヨはヨーグルトを混ぜ込むから、妙に薄いんだよな。

以前はアンチョビは常備していたヨメだが、
最近は必要な時に購入という嫌がらせを始めた。

カーチャンに愚痴を言おうもんならマザコン扱い。

実家へヨメ連れて帰った時、ヨメはメシの途中で泣きだした。

普段は俺はお前の味覚に合わせてやってんのによ。




419: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/07(火) 02:35:00.02

まあなんだ

高血圧で死んでしまえ




420: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/07(火) 02:44:50.95

>>418

さっきからウマメシそうな話ばかりなんだが

高血圧で死んでしまえ





422: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/07(火) 02:59:38.79

俺のカーチャンのメシを食ってきた親父は未だ健在。

俺だって健康診断で引っかかった事ねーよ。

味覚は人それぞれだが、
結婚したからにはお互い歩み寄るべきじゃね?

だのに一方的に相手の味覚に
合わせられるって言うのは納得出来ない。

ヨメのメシは見かけだけは普通だが物足りなすぎる。




423: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/07(火) 03:36:51.30

>>422

正直、オイルサーディン丼ならわかるが、
アンチョビ丼はしょっぱすぎる

他のレスから見ても、
422の味覚がズレてることは自覚してると思うんだが

「結婚したからにはお互い歩み寄るべき」ではなかろうか

関西の味付けだとダシと塩メイン
関東だと醤油メインだから難しいかもしれんが頑張れ




427: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/07(火) 06:41:04.97

>>408

別に田舎物でもいいよ、
という価値基準もあるし、味が濃いから

すなわち高血圧、ということも近年は否定されてる。




432: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/07(火) 10:01:53.61

>>404=422か?

嫁のメシについて、まわりから絶賛されているのであれば

あなたに味覚障害の疑いがあります。

食物本来の味を感じられるように、
治療することをお勧めします。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| | 喧嘩 | 視点 | 他人 | 絶賛 | 料理 | 正直 | | | |