トップページに戻る

義父「介護費用を援助しろ。お前の実父からの遺産があるだろ?」俺「えっ俺にそんな義務あるんですか?」義父「後で色つけて返すから」→結果…


594: 名無しさん@おーぷん 2018/06/21(木)10:41:22 ID:NFf

調べてみてもいまいちわかんないから質問したいんだけど。

俺は母さんの連れ子なもので父さんとは繋がりがない。
養子縁組はしてる。

https://twitter.com/kekkonsouken

母さんの再婚相手を「父さん」とは呼んでるけど、
再婚が高2の時だし学校は寮生活だから
積極的な関わりはない。
妹達の顔を見に盆正月くらいは家に戻るけど
同居経験はなし。

俺にかかる金は全て実父の遺産から出てるから
ぶっちゃけ父さんに育てられた覚えはないというか
なんというか。
2人だけでスパとか釣り、映画に行ける。
関係性は極めて良好。
父さんの親族は祖父母含めて会った事は無い。

この状況で考えて、
俺に父さんの両親に介護の協力義務って発生する。




595: 名無しさん@おーぷん 2018/06/21(木)11:29:28 ID:19a

>>594
素人考えですが、
養子縁組してるなら「親子」って括りで、
権利も義務も発生するんじゃないの?
養父の介護が嫌なら
養子縁組解消するしかないんじゃない?
でも財産相続出来ないんじゃないかな?




598: 名無しさん@おーぷん 2018/06/21(木)12:24:18 ID:NFf

>>595
父さんの介護じゃなくて父さんの両親=祖父母ね。
父さんの介護ならそりゃさすがに
繋がりぎ無いっつっても縁組してもらってる以上
やんなきゃならないと思うわ。





597: 名無しさん@おーぷん 2018/06/21(木)11:42:50 ID:CxG

>>594
どの程度の協力?
養子縁組みしてても
つながりの(会ったことも)ない孫に
介護されたくはない。
全くの他人と同じぐらい気を使う

一応、法律的には介護義務はあるが、
それは実子(父親やその兄弟)が出来ない場合にのみ




598: 名無しさん@おーぷん 2018/06/21(木)12:24:18 ID:NFf

>>597
男手も欲しい事はほしいみたいだけど、
それよりも金銭的な協力をしてもらいたいっぽい。
ちなみに協力要請は父さんから。

父さん親族の事について詳しくはわからんけど、
けっこうな資産家らしくてその資産のほとんどを
父さんの両親が抱え込んでるみたいなんだけど、
昔から超守銭奴で自分達の介護費用すら
出そうとしないんだってさ。

父さんも母さんも
父さん実家からはるか離れたとこで働いてるし
辞めるわけにも行かないから施設に入れるしかないけど、
施設に入れるならそれなりのとこじゃなきゃ行かん!
ってゴネてるみたい。

それで父さん達がメインで金を出すんだけど
足りない部分を協力してほしいって。
妹達がまだ小中に通ってる上に
習い事とか塾も行ってるから
全部を賄うのはきついっぽい。

亡くなって遺産が入ったら
俺が出した分は色つけて返すって。
きちんと一筆残すとも言ってた。




599: 名無しさん@おーぷん 2018/06/21(木)12:26:53 ID:og2

>>595
他の回答とダブるけど法律上は以下になっている。

1.養子と実子に扶養義務の強弱はない。
実子と同じ扶養義務を負う。

2.直系(親子)及び兄弟姉妹は、
互いに扶養をする義務がある。

3.家庭裁判所は、特別の事情があるときは、
前項に規定する場合のほか、
3親等内(祖父母、おじおば)の親族間においても
扶養の義務を負わせることができる。

貴方の場合は養祖父母なので、
特別な事情がなければ法律上介護義務はない。

>>597も言っている通り、
養父が健在で扶養能力があるなら義務はない。

細かい事情は分からないけれど
道義的にも義務は無さそうなので、
貴方が家族としてやってもよい範囲で
養父を手伝えばいいと思う。 




600: 599 2018/06/21(木)12:38:12 ID:og2

>>595
すまん、訂正

法律上、養祖父母も直系にあたるので、
貴方にも扶養義務はある。
ただ、一般には養父が健在で扶養能力があるなら、
まずそちらにいく。

>細かい事情は分からないけれど
>道義的にも義務は無さそうなので、
>貴方が家族としてやってもよい範囲で
>養父を手伝えばいいと思う。 

ここは変わらない。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 義父 | 介護 | 費用 | 援助 | 実父 | 遺産 | 義務 | |