トップページに戻る

【考古学】先住民が遺した壁画に「当時の人類が見たはずがない生物」が描かれていた「謎」...南ア大学チーム


21: 名無しさん 2024/09/24(火) 05:23:41.98 ID:W1Qssuzu

タイで謎の青いタヌキが見つかったらしい




22: 名無しさん 2024/09/24(火) 05:35:51.56 ID:q9MLbI84

それドラえもん




23: 名無しさん 2024/09/24(火) 06:04:31.29 ID:ZZaxgylP

鴆と毒鳥はかつて空想上の鳥とされてたが最近ニューギニア島で羽に毒を持つ新種の鳥が発見されて
かつて中国に毒鳥が存在した可能性も出てきた
他の伝説とされている生物も今では絶滅して見られないだけで当時は実在してた可能性もあるのかな





24: 名無しさん 2024/09/24(火) 06:14:53.18 ID:TSvII5A+

絵が下手だったとか暇潰しに適当に描いたとか色々あるんだろ




25: 名無しさん 2024/09/24(火) 06:27:57.33 ID:t0JHBDCe

空に何か丸いようなもの書いたら
空飛ぶ円盤は存在していたと解釈して騒ぐ奴もいるし




26: 名無しさん 2024/09/24(火) 07:24:20.04 ID:hBiB5cVX

>サン族は、完全に架空のものは描いていない。そのため、純粋な空想は除外してもいいだろう

お前ら的に強引な理論




27: 名無しさん 2024/09/24(火) 07:29:52.40 ID:oAgyGosf

南アフリカの先住民が遺した壁画に、人類誕生以前に絶滅したはずの獣弓目が描かれているというニュースが話題になっています。
しかし、この「謎の生物」は、本当に実在した生き物なのでしょうか?

もしかしたら、それは先住民たちの豊かな想像力によって生み出された、架空の生き物かもしれません。
壁画は、単なる記録ではなく、彼らの世界観や思想、願いを表現した芸術作品だったとも考えられます。

例えば、現代でも、神話や伝説の中に、実在しない生物が登場します。
ドラゴンやユニコーン、フェニックスなど、人々の想像力を掻き立てる存在は、古今東西、様々な文化に共通して見られます。

先住民たちの壁画に描かれた「謎の生物」も、彼らの想像力によって創造された、そんな架空の存在だったのかもしれません。

科学的な検証も重要ですが、同時に、芸術作品としての解釈も忘れてはなりません。
壁画に秘められた、先住民たちの豊かな想像力に思いを馳せることも、大切なことではないでしょうか?




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

チー | 考古学 | 先住民 | 壁画 | 人類 | 生物 | | ... | 南ア | 大学 | チーム |