トップページに戻る

子供達をピアノ教室に通わせてるのに練習を全くしない。やる気ないなら辞めさせたい


459: 名無しの心子知らず 2015/04/17(金) 15:44:24.55 ID:gxUp8H58

相談です。ピアノの習い事について。 
長くなります。 

小学3年生、長女(習って3年目) 
年長、次女(習って半年) 

二人ともピアノ教室も先生も好きで、
通うことに対して嫌だと言ったことは一度もありません。




459: 名無しの心子知らず 2015/04/17(金) 15:44:24.55 ID:gxUp8H58

しかし、二人とも共通して家での練習を全くしません。
私がアナウンスしなければ1回もしないでしょう。
怒鳴ってやっとする、と言った感じです。
長女は器用なのかそんなに練習しなくとも、それなりに弾けてしまう子です。
それを自分でも自覚してしまってるため
天狗にでもなっているのでしょう、練習をしません。
先生もそれは言っていました。
教室で何度も注意され、泣いたこともあるのですが
効果はそのときだけ、1週間すれば忘れます。

次女は難しい、出来ない、と一度思うと癇癪をおこし大泣きです。
ピアノを叩いたり私を叩いたり。
未だに音符も読めず、休符や音符の種類もまともに覚えていません。
音で聴いて弾いてしまうのです。

ピアノの先生曰く、難しい、
出来ないと泣くのはガッツがある証拠、素晴らしいことです。
だそうですが、毎日される側としては辛いも何もありません。
ピアノがなければ良い子に普段過ごしています。

言わないと練習しない、と先生に何度も相談しましたが、
一度だけアナウンスしてやらないようでしたらそのままでいいですよ。
と言われたのでそうしています。
しかし、そうすると本当に練習しません。

結果、先週ピアノ教室で言われたことを一週間後またピアノ教室で直され…
と同じことの繰り返しです。

続きます




462: 名無しの心子知らず 2015/04/17(金) 15:52:39.69 ID:gxUp8H58

月謝も二人で2万かかってますし、週1とは言え時間も取られます。
二人には何度も何度も、お金がかかっていることだし、遊びではなく習い事。
先生だって一生懸命教えてくれているのに
宿題をして行かないのは失礼なんじゃないか。
と話してはいますが分かっていないようで、同じことの繰り返し。

二人に練習しないなら辞めなさい、と言うと嫌だといいます。
しかしなんでピアノやりたいの?と聞くと
楽しいから、帰りに飴がもらえるから。と言った理由。
特にピアニストになりたいとかそういう願望もありません。

私も10年ピアノ習ってましたが、
特に二人にピアノを習ってほしいわけでも
プロになってほしいわけでもありません。
友達の影響で始めたいと言い出したので、
女の子だしやらせてみるか、程度でした。

主人は最初の頃はピアノを習わせていると
頭の回転がよくなったりいいこともあるみたいだから
続けさせたら?と言っていましたが、
娘たちの行動をよく見るようになってからは
辞めさせていいよ、と言ってくれています。

しかしピアノの先生に辞めたいと伝えるたびに、
もう少しやらせたらどうかと勧められます。
子供なんてみんなそうだ、他の子もそうですよ、と。
子供の習い事はお母さんも根気よく頑張らないと何事も続きません。
楽しく通えてればいいんですよー!
二人とももう少しでまた、一段階大人になりますから!と。

そうなんでしょうか…。
私としては夏に発表会があるので
そこまで頑張らせようかと思っていましたが
4月に入って1度も練習しない二人を見ていると
すぐにでも辞めさせてしまおうかと思ってしまいます。

みなさんだったら先生の言うことを信じ続けさせますか?
二人のやる気がないなら時間とお金の無駄だから、と辞めさせますか?

長くなりましたがご意見お聞かせください。





461: 名無しの心子知らず 2015/04/17(金) 15:51:08.85 ID:fzu5omI5

先生が良くないです。
聞いて覚えて弾くのは誰でも出来る。
習っていなくても出来る人は出来る。

良い先生は楽譜を読めるようにしてから弾かせる。
楽譜が読めないなら練習出来ないのは当たり前です。
先生を変えて楽譜を読んで弾けるようにしないとダメです。

詩を暗唱出来ても文字が読めないと正しく覚えられない
自分で覚える事が出来ないのと同じこと。
ピアノを演奏するのはカラオケを歌うのとは違います。




463: 名無しの心子知らず 2015/04/17(金) 15:57:40.07 ID:gxUp8H58

>>461
音大出の先生で、それなりに評価されてるそうなんですけど…。
やっぱり教え方がおかしいですよね…。

指の番号を覚えさせるところから始まり、
黒鍵に番号を振り当てて弾かせることから始まりました。
そのあとは白鍵に移りました。

それから楽譜を読ませる勉強が始まったのですが、
私が小さい頃も長女も(長女は同じ先生です)
最初楽譜、ドレミから教わってたと思うんです。

なぜ、次女はそんな教え方をしたのか謎だったんですが、
その子その子に合わせた教え方をしていますと言われ、
そうなのかなぁと無理矢理納得していました。

やっぱり変ですよね。




464: 名無しの心子知らず 2015/04/17(金) 15:59:02.88 ID:FcOSmTy7

アナウンスって「声かけ」の意味で使ってるってことかな?

先生に相談したら、そりゃ引き留められるに決まってるよ。
金蔓だもん。

1週間とか期間を決めて、
「お母さんはもう『練習しなさい』とは言わない。
そのかわり、練習しない3日が3日続いたら、
その日でレッスンは辞めさせるから」
と宣言実行する。




465: 名無しの心子知らず 2015/04/17(金) 16:03:20.53 ID:gxUp8H58

>>464
ピアノの先生がアナウンスとよく使うのでそのまま使いました。
変な使い方なんですね、特に気にしなかった。

そうですよね、金蔓ですよね。
1週間期間を決めて~的なことはもう5回ぐらいしたでしょうか、
その度先生に辞めたいと言うのですが、
逆に私が軽く叱られる?感じでズルズルと…。

他のお母さんたちはもっと我慢強く、娘さんたちと一緒に頑張ってますよーと。
他のお母さんたちとの絡みなんてないので事実かどうか分かりませんが、
そうなのかぁと思ってしまいました。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

子供 | ピアノ | 教室 | 練習 | やる気 |