トップページに戻る

江戸時代のサラリーマン「長年仕えた上司が死んでもうた…せや!」


1 それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/09/14(土) 03:20:12.20 ID:G47mNHu90

慶安4年(1651)4月20日、3代将軍徳川家光が死去した。

その後を追って家光の家臣5名が殉死、さらにその家臣や家族が殉死した。

殉死とは、主君の死を追って家臣や家族らが自殺することで、とくに武士の世界では、戦死した主君に殉じ切腹するという追腹おいばらの風習があった。

江戸時代になってもこの風習は残り、将軍や藩主に対する殉死者が増加、その是非が論議されるようになった。

 




4 それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/09/14(土) 03:24:17.98 ID:G47mNHu90

上司「政治に影響でるからワイのために死んでくれるな。最後の命令や…」
部下「あんなこと言ってるが死んだろ!」
部下の部下「ワイも死んだろ!」
部下の家族「ワイも死んだろ!」

なんやこの基地外ムーブ…

 




5 それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/09/14(土) 03:27:30.26 ID:l6FPBNl60

世代変わるたびに人材が減るから大名的には普通に損失でしかないんだよね
そこら気にして死ぬ前に殉死いらんからって断ってた人もいた

 





6 それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/09/14(土) 03:27:52.66 ID:GB0AzJ+g0

殉死しないと周りが煩いから仕方ないね

 




7 それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/09/14(土) 03:28:30.86 ID:G47mNHu90

部下A「死ぬなって命令だから従おう」
部下BCDE「この臆病者め!」
部下A「もう耐えられんワイも今逝きますぞ!」
新上司「死ぬなって言うたやん殉職って認めんからな。あとお前んちの格式落としたるわ」

 




8 それでも動く名無し ころころ 2024/09/14(土) 03:29:13.59 ID:Ik/490t50

中華王朝でも殉死多すぎて次の代不安定になるとかいう意味のわからない事繰り返してたな

 




12 それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗] 2024/09/14(土) 03:32:50.97 ID:Afp/KK+v0

今更他の生き方とか出来ないだろうししょうがないんじゃない

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

江戸 | 時代 | サラリーマン | 上司 | うた |