トップページに戻る

経済の勉強してたらえらい社会の闇に気付いてしまった・・・


59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/04(水) 22:48:34.536 ID:uoHwrNOxd

>>58
なんでそれを皆信用しとるんやろうな




60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/04(水) 22:49:12.445 ID:040kBRdLp

価格を決めるのは販売者
その決められた価格と同等の記号である貨幣を支払うのはただのシステム
同等の価値があるかどうかと言う判断はそこに入らない




61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/04(水) 22:49:56.584 ID:+bHZdOFc0

疑問の要点だけ教えてくれないか





71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/04(水) 22:52:21.654 ID:uoHwrNOxd

>>61
パン一個は貝殻○○個ねって感情論で決めた所から通貨が始まったんやからお金は信用とか言って使ってる奴全員システムに怠けた妥協野郎なんやないかって




81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/04(水) 22:54:51.745 ID:+bHZdOFc0

>>71
相対的な価値を測るものだから一つ目の財が〇〇個とされることに根拠は必要ないと思うが




85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/04(水) 22:56:00.061 ID:0KUfb3LY0

>>71
最初は適当に「パン一個何円」って作るだろ?
それで売れなかったら値段を下げて売って、それで売れまくったら値段を上げて再び売る
それを繰り返したら感情論抜きの適正価格になる
「神の見えざる手」っていう経済学の基本中の基本だぞ




62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/04(水) 22:50:07.179 ID:nMfxTPdga

実際は価値は同じじゃない
同じ価値なら売らないだろ
ちょっと低い価値のものを高い値段で売らないと儲けにならない
客は値段より価値があるものじゃないと買わない
つまり誇大広告で客を騙さないと売れない




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

経済 | 勉強 | 社会 | |