トップページに戻る

実家をトイレ以外は全部一緒の二世帯住宅にしたい。出来れば食事も一緒にしたい


542: 名無しさん@HOME 2014/05/01(木) 21:15:30.12 0

サザエさんが実際書かれた年代を考えようよ
あの時代はパーソナルスペースやプライバシーって何それ状態な頃
それを今でも可能と思う時点であなたの頭がファンタジーだよ

家族でもプライバシーを尊重し個室を与えられて育ち
寮の2~4人部屋とかも嫌がったような世代が
どうして配偶者の親ならプライバシーもろくにないのに気持ちよく生活できると思うのか
自分ができないことを人に強要するのは止めようね

金銭的に無理なら近居ぐらいにとどめましょう
生活費でもリフォームでも金をケチるのが一番円満同居の障害になるよ




543: 名無しさん@HOME 2014/05/01(木) 22:21:01.29 0

父親が心配なら実家の近くに住め
どうせ父親が倒れたら病院→施設だ
同居用に家を建て替えるだけムダ




544: 名無しさん@HOME 2014/05/01(木) 23:05:16.15 O

せめてお風呂を二つ作るか
旦那が遅く帰って来るときは湯を張り直してやればどうかな

父親の部屋は玄関・トイレ・浴室・キッチン・夫婦の寝室から離さなきゃ
生活音がうるさいのなんので揉めるかストレスの元になる





545: 名無しさん@HOME 2014/05/01(木) 23:08:19.83 0

つーかあんた一人で考えたってしょうがないじゃん
あんたが間に立って旦那と父親の意見や要望をすり合わせて
丸く収めなきゃならないんだよ




546: 名無しさん@HOME 2014/05/01(木) 23:19:32.62 0

弟がいるならまず将来の介護も含めて親の老後について意見を交わすのが先
一応弟が実家苗字を名乗り家督を継ぐんだからちゃんと立ててやりなさいよ
嫁に出て名字も変えた姉が旦那が言ってくれたからって
一方的に弟の嫁に気を遣って同居話を進めるのは筋が違う




547: 名無しさん@HOME 2014/05/02(金) 00:34:57.93 O

ありがとうございます。
旦那は今の実家のままでいいと言ってくれてて、
父は食事以外は自室か書斎で過ごすからと言ってくれてます。
(もともとテレビをあまり見ず、リビングで読書をしたり書斎にこもっている父です)
でもそれだと同居してからお互いに気を使うんじゃないか
と思って質問させてもらいました。

父の貯金は将来特老に入る時のためにとっておきたいし、
旦那の貯金には手をつけたくなかったので、
私の貯金でできる範囲で何かできないかと思ったんです。
(今のところ一部の間取り変更とトイレと
ミニキッチンの増設くらいまでならなんとかなりそうです)

食事を一緒には私の手抜きでした。
お風呂のお湯を父と旦那で入れ替えるのはぜひやろうと思います。
父の介護や将来の話は父や弟としましたが、
弟嫁さんに負担がかかることはやめようということになってます。

やっぱり同居って難しいですね。
いろいろありがとうございました。




548: 名無しさん@HOME 2014/05/02(金) 00:40:52.10 0

旦那が同居前に言ったことはあてにしないほうがいい。
最初から悪いイメージで同居する人はいないから。
実際に暮らしてみて初めて人間関係の気疲れやら合わないところが分かって
ストレスが半端じゃないことが分かる。

同居前にいいよと言ったからいいでしょは通用しないよ。
嫁姑でもそうでしょう?
うまくいくと思って同居してもライフスタイルやちょっとした癖が耐え難い苦痛になる。

嫁姑が難しいように婿舅も難しいよ。同性の義理関係は。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

実家 | トイレ | 一緒 | 世帯 | 住宅 | 食事 |