トップページに戻る

【悲報】AIさん、結局「文章作りお手伝いソフト」の位置に収まってしまう


63: 名無しさん 2024/05/19(日) 01:20:36.20 ID:maCKiWuo0

著作権やパテントの帰属が誰のものになるか法的整備無いと
ビジネスには中々使えんわ




66: 名無しさん 2024/05/19(日) 01:22:45.24 ID:fQ75k0zKH

>>63
は?わあ国の政府は生成aiの使用推奨何やが?




75: 名無しさん 2024/05/19(日) 01:35:35.74 ID:maCKiWuo0

>>66
推奨しても帰属が誰か法と判例で固まってないんだよ
誰かが裁判起こしたら簡単にひっくり返る可能性がある状態
国が言ってるから問題なしという思考は危ういで





85: 名無しさん 2024/05/19(日) 02:09:24.89 ID:iQIncrch0

>>75
権利者からの訴訟がまるで無くて判例も出来ないから、文化庁がAIと著作権の考え方を先んじて公開したんだよなあ
政府の突き上げあってやが判例とかない状態で先に見解示すのは結構異例




64: 名無しさん 2024/05/19(日) 01:21:13.54 ID:so0LWlE30

一番有効活用してるのが淫夢界隈という悲しさ




68: 名無しさん 2024/05/19(日) 01:23:46.57 ID:DvrOM/rq0

出版社の親戚はイラストレーターに描いてもらうキャラデザとか挿し絵の要件伝えるのにAI使いたがってたわ
今の風潮やと危なっかしくてできんらしいけど




70: 名無しさん 2024/05/19(日) 01:26:30.41 ID:tuAlNqcv0

https://www.asahi.com/sp/articles/ASS5J3C5RS5JULFA00SM.html


政府は、生成AI(人工知能)の安全性確保に向け、法整備の検討に入る。
人間に代わり様々な作業を担う生成AIは、活用への期待がある一方、偽情報の拡散などリスクも大きい。
日本はこれまで強制力を伴わないガイドラインの整備などに取り組んできたが、欧米が法規制に動く中、足並みをそろえる必要があると判断した。



残当




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

悲報 | AI | 文章 | お手伝い | ソフト | 位置 |