パート先の店長の奥さんが亡くなったのでパート仲間で香典を連名で渡す事になった→このお金をまとめる役になったAにお金を渡すも「貰ってない」と言われてトラブルに…


263: 名無しの心子知らず 2011/08/23(火) 17:14:18.30 ID:qa9/vXIm

>>258

店長本人には言いにくいようならまず店長とA以外から事情説明

それでどの程度信用されるかで状況が大幅に変る

泥同類人種だらけでない限りはふぁびょらず落ち着いて対応するが吉




264: 名無しの心子知らず 2011/08/23(火) 17:16:04.54 ID:BthwIBFj

あと

お金払った記憶は勘違いじゃないんだよね?

てっきり払ったと思ってたら、急いで忘れたってとこもある

実際、香典や祝儀の袋だけ相手に渡して恥かいた話とか聞くこともあるし




265: 名無しの心子知らず 2011/08/23(火) 17:21:01.68 ID:Irhoaszn

Aさんがネコババした!って言わないで

「ちゃんと○日に三千円払って
 香典袋も用意してあげたんだけどAさん忘れちゃったのかな。

 領収書は貰ってないし困った。
 家計簿にはつけてあるんだけど領収書の変わりになるかな?

 香典袋を見れば私の字だってわかると思うけど、
 今そんなことで店長を煩わせたくないし…

 あ〜でも、三千円はうちには大金だから
 やっぱり店長に香典袋を返してもらって

 それ持ってAさんにちゃんと渡したよって言った方がいいかな?」

って根回しメールしてみては?





266: 名無しの心子知らず 2011/08/23(火) 17:26:19.20 ID:gLeHiMO0

私が香典袋を用意して、書いて、お金と一緒に渡した。

それなのに、その中のお金だけ受け取っていないと言われて困っている。

最初に渡した1人目だから
メモを取り忘れていたり計算に入れ忘れていたり、

Aさんの勘違いではないのかと思う。

と無難に返信しておくしかないかなぁ。

こちらはあくまでも、
払ったのにそんな風に言われて困っている、という感じで。

Aさんを悪者にせず、弁解の余地を与えておく。

今度はAさんが、私さんがまだ払っていないという
状況について説明をしなくてはならないように。

その際、何らかの誤解や自爆wがあるかも。




268: 名無しの心子知らず 2011/08/23(火) 17:30:02.72 ID:AqaQLqzj

アドバイスありがとう。とても参考になります・・・

勘違いではないと思う。
小さい個人の文房具屋で買って、

5千円札で払ってそのおつりから3千円払ったの覚えてるし。

家計簿もぴったり合ってるから。

香典の呼びかけは私が皆にメールしたから
(Aさんの知らない人もいるし)、

265さんの文面使わせてもらって、事情だけ説明しとこうと思う。

袋も捨てないでとっておいてもらえるように、店長にメールしとく。




273: 名無しの心子知らず 2011/08/23(火) 17:48:29.65 ID:gLeHiMO0

とりあえずAさん次第だねぇ。

「香典袋がカラでした!」なのか、
「香典袋なんてもらってません!」なのか。

払ったことを証明するのは難しいけど、
払ってないことを証明するのもまた難しいはず。

結局はどっちの話が信憑性があるか、
どっちの人間が信頼があるか、になるのか…。

となると、冷静に自分のした行動を振り返って記録したり、
堂々と説明してる人の方に分があると思うので、

感情的にならずに、泥棒扱いされて不愉快〜みたいな感情は
とりあえず隠しておいた方がいいかもですね。




274: 名無しの心子知らず 2011/08/23(火) 17:57:01.94 ID:gsVmWmnP

香典袋を買ったこと、それを渡したことは証明できても、

三千円を渡したことを直接証明できないのがつらいね。

状況証拠としては三千円渡したんだろうね、と思えるんだけど。

Aが「香典袋はもらったけど、三千円は手持ちがないから後でって言われた。

私さんにはめられた。」とか言い出したらめんどくさいね。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc