トップページに戻る

関西弁!意味が難しい「関西の方言」ランキング【食べ物編Part2】TOP10 1位まむし(うなぎ)(1664票)


1: 2024/02/02(金) 08:34:06.18 ID:waApr5Wk0●

今回はウェブアンケートにて総勢10,016名に調査した<関西弁!意味が難しい「関西の方言」ランキング【食べ物編Part2】>を発表します。
「メリケン粉」ってどんな粉?「関東煮」は何を煮ている?「かやくごはん」には何が入っているの?など、
気になる方はさっそくランキングをチェック!

第1位:まむし(うなぎ)(1,664票)
蛇が苦手な人でなくても「まむしを食べよう」と言われたら驚いてしまいますね。「まむし」と呼ばれているのは、ご飯の間にうなぎを入れて蒸した
「間蒸し」が由来という説や、「鰻飯(まんめし)」から変化したという説、うなぎの蒲焼を切ったものをご飯に「まぶし」たことから、という説も。
ちなみに「まむし丼」を頼んで、ご飯の上にうなぎがのっていなくても慌てなくて大丈夫。その場合はご飯の間に入っているので、
箸でうなぎを発掘してみてください!

第2位:御座候(今川焼)(1,124票)
全国各地でいろいろな名前で呼ばれている食べ物、今川焼(主に関東での名称)。

第3位:おかいさん(お粥)(682票)
関西では「おかいさん」は「お粥」、特に「茶粥」のことを意味します。細かい作り方は地域によっても違いますが、大まかな流れとしては
番茶やほうじ茶を煮出し、ご飯を入れて炊いて作ります。カボチャやサツマイモなどを加えることも。プラスアルファを工夫することで
いろいろな味が楽しめるので、寒い日の朝食にもピッタリですね!

第4位:関東炊き/関東煮(おでん)(622票)
関西では「関東炊き」「関東煮」とも呼ばれる「おでん」ですが、味付けや具材の面で関西と関東では違いがあります。関東では味付けに
濃口しょうゆを使い、「ちくわぶ」や「はんぺん」が入っています。関西では薄口しょうゆを使った少し甘めの味付けで、
関東ではあまり使われない「牛すじ」や、時には「さえずり」や「コロ」と呼ばれるクジラの肉が入っていることも。

5位かやくごはん(炊き込みご飯) (574票)
6位ヘレカツ(ヒレカツ) (560票)
7位菊菜(春菊) (548票)
8位バッテラ(サバなどの押し寿司) (530票)
9位メリケン粉(小麦粉) (482票)
10位かしわ(鶏肉) (472票)

https://rankingoo.net/articles/local/03720a




14: 2024/02/02(金) 08:41:03.82 ID:DfgSD6W80

蛇のマムシに似てるからかと思ってたわ




18: 2024/02/02(金) 08:42:55.07 ID:QHSt+nMZ0

じぶん(あなた)





179: 2024/02/02(金) 13:17:09.11 ID:g4XMPJTD0

>>18
これ
本当に自分自身の時もあったりするからよくわからん




25: 2024/02/02(金) 08:48:02.85 ID:LXaFiFZx0

関東炊きなんか言ったことないが




53: 2024/02/02(金) 09:20:41.19 ID:D+I7yCup0

>>25
割と普通に言ってたな。
正確には「かんと炊き」って呼んでたけど。




29: 2024/02/02(金) 08:50:38.06 ID:6yG2rsZM0

御座候って店名やん




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

キング | 関西 | 意味 | 方言 | ランキング | 食べ物 | Part | TOP | まむし | うなぎ |