トップページに戻る

【天文】太陽の“500兆倍”明るい天体、オーストラリアの研究チームが発見 「これまでで最も光度の高い天体」


8: 名無しさん 2024/02/22(木) 01:52:47.75 ID:0fI7nF3T

なんか倍率が適当じみてて信憑性に欠けるな
1Wの豆球が1兆個でも十分無茶なのに500倍の500兆やぞ?
何度やって話よ




9: 名無しさん 2024/02/22(木) 03:24:05.91 ID:sO1Klq4V

光に続いて重粒子とか飛んで来ないの?




10: 名無しさん 2024/02/22(木) 03:32:31.56 ID:0wnnpjSw

記録更新て事になるのかな
こういうのって500兆AUの距離から見て太陽と同じ明るさに見える、なんて単純な話では無いよね





14: 名無しさん 2024/02/22(木) 06:05:31.07 ID:nb+Evyq6

>>10
点光源の明るさは距離の二乗に反比例する
仮に明るさが太陽の500兆倍なら√500兆 ≒ 2236万 ってことで
2236万AU(約350光年)離れたところから見た時の明るさが
地球から見る太陽と同じくらいということになる

実際にはクェーサーは点光源じゃなくて活動的な銀河の核らしいから
350光年くらいの距離だと点光源前提のこの考え方は不適切だろうけど




11: 名無しさん 2024/02/22(木) 03:40:46.09 ID:hZ1/BrWv

ビックバンが137億年前なのに120億光年はなれた場所なん?
その星の方向と反対方向に20億光年も行けば宇宙の果てに到着するという理解でよい?




18: 名無しさん 2024/02/22(木) 07:25:00.61 ID:BAlO1Fk/

>>11
120億年前に天体観測をしたら18億光年よりも遠くは
「宇宙の晴れ上がり」で晴れていないので見えない。
しかし見えないだけ。広さはわからない。




12: 名無しさん 2024/02/22(木) 05:17:22.04 ID:BaXvFqq8

遠くにあって良かったよ
近かったら眩しくて眠れない




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

チー | 天文 | 太陽 | 天体 | オーストラリア | 研究 | チーム | 発見 | 光度 |