トップページに戻る

子供を怒ることと叱ることは違うって事を旦那がなかなか理解してくれない。自分が不愉快にさせられた怒りをぶつける事は、躾とは言わない。私は間違っていますか?


875: 名無しさん@おーぷん 2018/04/20(金)00:54:09 ID:RlO

子供を怒ることと叱ることは違うって事を旦那がなかなか理解してくれない
自分が不愉快にさせられた怒りをぶつける事は、躾とは言わない
親の怒りを感情的に発散するために怒ってるのか、本当に子供の事を考えて子供と向き合って叱ってるのか、
その違いは子供だってそのうち理解するようになる
もし子供が悪さをしでかしてその事に親がキレてしまったら、その怒りが収まるまで子供を叱ってはいけないとさえ思う
自分の怒りを消化できてから、きちんと子供を叱らなきゃいけない
冷静になってから、なぜ親がこんなにも怒ったのかという感情面について説明するのは良いと思う




この話をしても、旦那がどうも納得して様子なんです
何か言いたいことがあるのか訊くのですが、旦那自身もうまくことばにできな




876: 名無しさん@おーぷん 2018/04/20(金)00:56:31 ID:RlO

>>875

すみません途中送信してしまいました

旦那自身もうまく言葉にできないようで、正しいとは思うけど、なんというか、うーん、みたいな感じで
どうも納得できておらず、抵抗感があるようなんです
私の上の意見は間違っているでしょうか?
また旦那は何が納得できないポイントなんでしょうか?




877: 名無しさん@おーぷん 2018/04/20(金)01:04:40 ID:RlO

もちろん優しく諭すだけじゃ聞かない年代もありますから、凄んだり厳しく怖く言うなどの、その場その場に応じて言い方を考える必要はあるかと思います
命に関わることや危険なこと、緊急性があることは例外という話もしてます
親の感情を子供に対して発散させてはいけない、それは教育ではない
親がキレてるだけなのか、自分の事を考えて真剣に叱っているのかという違いを子供はいずれ見抜く
という事が論点なのですが、なぜ納得してもらえないのか
抵抗感がある理由が想像できる方がいましたら教えていただきたいです





878: 名無しさん@おーぷん 2018/04/20(金)01:04:58 ID:7GN

もっとわかりやすい言葉にするというのはいかがでしょう
怒る  キレる
叱る  諭す

怒ると叱るが同じものと考えている人はそこそこ居る




879: 名無しさん@おーぷん 2018/04/20(金)01:10:26 ID:RlO

>>878

叱ることを怒る、と表現する事はありますもんね
キレると諭すなど言葉を変えて言ってみます
個人的にはその辺も説明できてると思っているのですが
まさか、親が不愉快になった時の怒りをぶつけること=躾と思っているのだとしたらかなり問題なので




880: 名無しさん@おーぷん 2018/04/20(金)01:20:43 ID:7GN

旦那さん、なんでそんな不機嫌なの
そもそもの家庭環境大丈夫かい




882: 名無しさん@おーぷん 2018/04/20(金)01:33:32 ID:tqS

>>877

例えば暴力を振るうとか、子供が顔を見ると怯えるとか、緊急性はあるの?
なぜ納得できないのかは旦那さんに聞いてみる以外に知る方法はないけど
ひとつはっきりしているのは、そこでごにょごにょ口篭って自分の考えや気持ちも説明できないほど、
あなたの旦那さんがまだ子供だってこと。
子供に子供の躾は難しいよ。
あなたは旦那さんの躾も頑張ってるみたいで、大変だと思うけど、それこそ繰り返し言って聞かせるしかないんじゃないかな。
一度あなたがキレてみたら?
今やってるのがまさに叱る・諭すことなので、逆に感情的に「なんでわからないの!」って。
ひととおり喧嘩でもして、こういう違いなんだけどわかった?ってw




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

旦那 | 子供 | | 理解 | 自分 | 不愉快 | 怒り | |