トップページに戻る

「転換点」は通過済み!? 2050年には太陽光発電が世界の主要なエネルギー源になると予測


1: 名無しさん 2023/10/23(月) 22:14:13.76 ID:mXwjEfMP

「転換点」は通過済み!? 2050年には太陽光発電が世界の主要なエネルギー源になると予測

 現在各国が「カーボンニュートラル(温室効果ガスの排出量と吸収量を均衡させること)」の実現を宣言していますが、あまり現実的なイメージが湧きません。

 これを実現するにはクリーンエネルギーの割合を増やす必要がありますが、太陽光発電は聞く限りではかなり有用そうな技術なのに、実際はぜんぜん利用が進んでいません。

 その理由は1つに、供給能力の不安定さがあり、またもう1つの大きな要因は技術的なコストが見合っていないからです。

 しかし技術にかかるコストは時代と共にどんどん低下していく傾向があります。これを考慮すると今後の世界のエネルギー源は現在の予想とはかなり変化する可能性があります。

 イギリスのエクセター大学(University of Exeter)地理学部に所属するフェムケ・ナイセ氏ら研究チームは、世界的な課題を評価するために設計されたマクロ計量モデル「E3ME-FTT」を用いて、各国の主要なエネルギー源の変化を予測しました。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

ナゾロジー 2023.10.21 Saturday
https://nazology.net/archives/136852




13: 名無しさん 2023/10/24(火) 00:15:00.40 ID:u597cxVH

>>1
島国以外は繋がるから
けっこうガンバレルのだが、、、




14: 名無しさん 2023/10/24(火) 00:23:08.41 ID:u597cxVH

>>1
技術的なコストは下がるだろうが
エネルギー密度と稼働率が絶望的だからな、、、

宇宙太陽光発電なら別だが





18: 名無しさん 2023/10/24(火) 07:56:12.86 ID:LriBsiYf

>>14 稼働率絶望とか言うけど、太陽光の稼働率は17%くらいで安定はするよ。太陽の運行はこの上なく安定しているので。




4: 名無しさん 2023/10/23(月) 23:15:44.17 ID:rfuATSMG

コストは下がっても、供給能力の不安定さはどうするの?




6: 名無しさん 2023/10/23(月) 23:31:45.32 ID:NMz5p38s

すべてのビルの窓を日本が発明したペロブスカイト太陽電池にしてしまえ




7: 名無しさん 2023/10/23(月) 23:39:45.94 ID:KiDHExxF

供給能力の不安定さに対応した、電力が余っている時だけ稼働する工場、見たいのが段々増えて適応がすすとは思う。
これは、工場の稼働率が低くてもあまり問題ない程度に電気も設備も安い時に成立する話だから、太陽光電力がイーブンになった程度では成り立たない。1/2、1/3にならないと。著者の楽観的な予想より2-30年遅れて予想通りになるんじやないか?




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 転換 | 通過 | !? | 太陽光 | 発電 | 世界 | 主要 | エネルギー | 予測 |