トップページに戻る

祖父がなくなったとき彼女から、「つらいよね、うちも2年前チョコ(仮名・愛犬)亡くなった時かなりショックだった」と言われた。祖父と愛犬を同等に扱うのは...。


305: 恋人は名無しさん 2020/02/19(水) 22:03:21.79 ID:Eu/GwIY30

ペット飼ってたから彼女の言いたかった気持ちはわかるけど祖父を動物と一緒にされたくないペットを亡くしたことがないあなたの気持ちもわかる
どちらも悪くない




306: 恋人は名無しさん 2020/02/19(水) 22:06:42.29 ID:Eu/GwIY30

つけ足し

どちらも悪くないけど一般的儀礼として動物と人間の氏を同等にするのは良い表現ではない
動物愛護の声も年々大きくなってきてるから今が過渡期ではあると思う




307: 恋人は名無しさん 2020/02/19(水) 22:17:42.52 ID:c5njpzBK0

いい大人なら、自分の感情面はどうあれ犬とおじいさん一緒にしたらまずいよなって判断して口に出さないけど
それをしない彼女はある意味純粋で優しい子なんじゃない。





309: 恋人は名無しさん 2020/02/19(水) 22:30:03.93 ID:sY7SQI3C0



>>298

まずはお悔やみを申し上げる。ご心痛のあまりお身体を損なうことのないように。

さて、ご質問のところの「折り合い」とやらについてだが。
まことに失礼ながら、相談者が比較対象とすべき事柄を、「俺の場合は祖父」「彼女の場合は犬」と考えているのならば、それは心得違いと言わざるを得ない。
つまり、折り合いという言葉遣いに「彼女の場合と、俺の場合とでは、悲しみの度合いは別格である【べき】」という思考が透けて見えているのだ。
「彼女はこう考えているな、ひるがえって、俺はこう考えているな」ではなく。

揺るがしえない現実として、彼女にとってはチョコちゃんは家族。相談者が自分で言うほどその価値観を「尊重」しているのであれば。
そういう言葉遣いは出てこないと思うんだよ。いや、それを叱ろうとか説教しようとは思わない。

ただ現実として、あくまで現実として、そういう言葉遣いを生み出す心理的土壌が相談者にあるなら、「その溝は現実問題として【埋まらない】だろう」と言っているんだ。

気持ちが落ち着いてからでいいから、彼女のほうではなくご自分の心の裡に目を向けてみることをお勧めする。




311: 恋人は名無しさん 2020/02/19(水) 22:43:16.96 ID:FqDkkBHD0

ペットって人によっては友達であり兄弟であり恋人であり子供でもあるんだよね
ひたすら可愛くて嫌なこと言わないし守ってあげなくちゃいけなくて愛情100%で接してるから氏ぬと辛すぎる




312: 恋人は名無しさん 2020/02/19(水) 22:45:29.56 ID:l8eMNEJB0



>>309

尊重しててもさすがにその度合いはあるだろ
愛犬も喜怒哀楽を共有した大切な家族として扱うというのは理解できても、自分自身の先祖として血の繋がり、意志疎通をしてきた祖父母や両親と、ほとんどが買うか保護やもらうなどを経由して家に来たペットを同レベルの尊重で見るのは無理がある
俺もペットを家族として扱うという考えは尊重できるが、そこを人と同等に扱うという考えはない
現実的にペットが亡くなったから忌引が普通に適用されるかというとそうではないだろ
ただペットも大切な家族というのはテレビなどで普通にそう扱ってる




313: 恋人は名無しさん 2020/02/19(水) 22:58:55.57 ID:U1eVnLpH0



>>298

人とペットは同じじゃないよ
そら、家族同然で悲しみはあるけどさ
あと、感情豊かだったり思い込んでしまう人と、感情に波がなかったり、あまり悲しいと思わない人とかみたく、想いなんて評価しづらい

人とペットは同じではないが、ある人のペット喪失の悲しみは、ある人の家族喪失の悲しみを超えるかもしれない

ぐらいで、深く考えだすとキリが無い
だから、考えるべきテーマとしてはあっても、そこまで根を詰めて回答するものでは無いかと思うし、それで人格否定や見限ることも無いと思う




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

彼女 | | | 祖父 | | うち | チョコ | ( | 仮名 | 愛犬 | ) | ショック | 同等 | ...。 |