トップページに戻る

【朗報】読書中に頭の中で「声」が聞こえるのは良いこと? → 学者「熟練した黙読者です」


113: 終国速報がまとめています。 2023/07/12(水) 08:34:42.81 ID:edwZ8

>>97
考え事してても脳内に声は出てこないよ
なんかイメージがグルグル回る感じ

よく小説であれこれ考えてたら死んだ父ちゃんとか
師匠の声とかが聞こえてきたという描写があるが、
一度でいいからそんな経験をしてみたい




144: 終国速報がまとめています。 2023/07/12(水) 08:53:03.30 ID:MSICX

>>97

言語化するかどうか、
言語を音声化するかどうか
それぞれ段階あり


天才はひらめいたイメージを言語化するのに苦労し、できないことも多い。

ロジックを考えるとき
人に説明、説得するときは言語化しないと伝わらないから音声まで使って考える






104: 終国速報がまとめています。 2023/07/12(水) 08:25:47.27 ID:LCh05

読書だから速く読む必要もないもんな

文章で書かれた内容を脳内で映像化して楽しむのも読書だしな





107: 終国速報がまとめています。 2023/07/12(水) 08:29:59.73 ID:LAxgZ

人のセリフや思考は声が聞こえるけど、それ以外は声が聞こえなくて映像が見えるわ
だから俺は勉強するとき画像や絵もないと覚えられない。俺のノートは俺しか分からん内容になってる




123: 終国速報がまとめています。 2023/07/12(水) 08:43:11.19 ID:fqTkv

聞こえるって実際に耳から聴くような音とは違うようなのだよね?
考え事してる時に音にならない声(?)みたいな文章が浮かんでるのは分かるんだけど、声が聞こえてるって感覚ではないんだよな。




133: 終国速報がまとめています。 2023/07/12(水) 08:48:28.74 ID:EzCAg

>>123
自分で考え事する時は文章で考えないな
イメージがパッパって出てくる感じ




138: 終国速報がまとめています。 2023/07/12(水) 08:50:15.29 ID:eA6XO

>>123
分からないけど聴覚神経細胞どうこうでないのは確か
関係あるか分からないし馬鹿にされるかもしれないけど子供の頃にイマジナリーフレンドが沢山居たりなりきりごっこ遊びが大好きだった
今読書中に聴こえる声も経験則というか過去に一度聴覚を通して聴いた物だからある意味では聴覚を通して聴いてるのと同じだと思ってる
その声がドラマやアニメに出てきた人なのか友達なのか家族なのか自分が生み出した物なのかは時によって違う
ただ同じ文章は次にいつ読んでも同じ声で聴こえる
因みに君の文章は高校生の時のクラスメイトで感じた
明日この文章を読んでもクラスメイトが喋ると思う




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

朗報 | 読書 | | | 学者 | 熟練 | 黙読 |