トップページに戻る

息子6歳の朝食事がもう苛立ちしかない。時間配分が下手過ぎて同じペースで食べてくれない


252: 名無しの心子知らず 2017/02/02(木) 12:57:51.61 ID:f//rVEw7

時間になったらおしまい、お皿は下げる
時間は有限じゃないことを体験させる感じかな

メニューで時間を変えるんじゃなく、開始時間と終了時間が適宜変化するけど
食事の分数は一定
同じふりかけご飯でも10分の日と15分の日があったらおかしいよね




254: 名無しの心子知らず 2017/02/02(木) 13:16:53.10 ID:St8W8YVE

急いで食べないといけないイレギュラーにも対応できてるし、
幼稚園から食事のペースの遅さを指摘されてる訳でもないんでしょ?

>時間がない時に急いで食べる、ということは出来てるし、
>何か生活に支障が出てるわけでもないけど、どうしても私が納得できないの…。

お子さん以上に母である251が異様に時間に拘りすぎてるように見えるんだけど




257: 名無しの心子知らず 2017/02/02(木) 13:33:02.12 ID:sa6hIvcK

時間がないときは臨機応変に急げて、
普段も幼稚園に遅刻する訳じゃないならいいのでは?
母が納得できないという理由で子供に無理強いするのはよくないよ





259: 名無しの心子知らず 2017/02/02(木) 13:35:14.61 ID:IJhpC8/C

イライラする気持ちもわかりますが
小学校では時間内に食べられることを重視されるので
20分で食べられるならそれで良いんじゃないかと思いますよ

別に支障もないんだし
時間にこだわる息子さんも発達っぽいし
それを許せないあなた自身も発達っぽいです

IQ高いと安心して対策をしない親御さんが多い
幼稚園くらいなら余程じゃないと検査で引っかからない
問題なのは凹凸
高い知能で他の部分をカバーできないことが問題なんです




253: 名無しの心子知らず 2017/02/02(木) 13:07:18.47 ID:NDo4BcVb

多分だけど、こういうお子さんは環境が変わることでリセットされて、
都度適応していくんじゃないかな
下手な小細工的なことは通用しないと思う

それでも不安なら、小学校に行く為にと
実際の朝の時間を組み立てて説明して、練習を持ちかけてみたらどうかな




260: 名無しの心子知らず 2017/02/02(木) 13:44:15.82 ID:7Icajty9

小学生になってまわりが早く食べておかわりしたり、ぎりぎりまで苦戦したり
いろいろになったら自分で考えてペースをきめるんじゃない?
遅刻するとか食べ物おもちゃにするとかでないならほっとけば。
コントロールできずにイライラすることは多いけど、あきらめも大事だよ。




262: 246 2017/02/02(木) 14:25:38.58 ID:qQbFcguJ

知能指数が高いとは言われたけど安心どころか信用してないよ
ただ「発達障害の診断は5歳頃から確定されるから、今問題なければまず大丈夫だ」
とセンターの人に言われたよ。
対策をしようにも、発達障害じゃないから療育も何もできないし、
発達障害じゃないと診断されたのにいつまでも「発達障害かも」なんて言って
特別扱いもしてられないでしょ

環境が変わったらこだわりも変わるかもしれないというのは、
可能性あるかもしれない…今のやり方になったのも幼稚園入ってからだし

「寝坊して時間がない」っていう時には、
8:15までに食べるっていうこだわりのおかげで急げるんだけど、
何か用事とかがあって出る時間が早い、とかだともう大変なんだよね…
怒鳴ったりしてしまう自分が嫌になる

まぁ人様に迷惑をかけるようなこだわりじゃなくて良かったと思うしかないのかな




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

息子 | 食事 | 配分 | 下手 | ペース |