トップページに戻る

元妻が子供の養育費を求めてきた。離婚前からレスだったので俺の子ではない。しかし元妻は離婚後三百日規定を持ち出して…


293: おさかなくわえた名無しさん 2022/10/16(日) 23:43:43.45 ID:QJgjWdyF

>>292 
母子家庭なら養育費支払ってるのは男親で 
父子家庭なら養育費支払ってるのは女親だろ




294: おさかなくわえた名無しさん 2022/10/16(日) 23:46:46.14 ID:b5obThot

>>291 
よほどひどくなければ親権は女親(母親)に行くんだよね 
それで父子家庭ってことは




295: おさかなくわえた名無しさん 2022/10/17(月) 00:06:51.24 ID:uswMUfRG

もうちょっとでも縁を切りたいから
養育費は一括か要らないって言うのも何処かにあったな





296: おさかなくわえた名無しさん 2022/10/17(月) 00:08:35.23 ID:ECdhRnkF

パーセンテージだけ見ると払わない母親の方が多く見えるけど、
実際養育しているのは母親が大半なので本当の男女差はわからないよね 
ちなみに私は貰っていない




297: おさかなくわえた名無しさん 2022/10/17(月) 00:12:33.76 ID:83lw3iUd

>>296 
実数はそうですが比率は関係ないんじゃないでしょうか 

>>295 
一般的には男性の方が収入に不安がないことが多いですしねぇ




300: おさかなくわえた名無しさん 2022/10/17(月) 01:00:44.89 ID:0WVrKRh/

>>296 
母子世帯=1817 父子世帯=308 
たしかに差はあるけどパーセンテージを計算するには十分な数であるような 

>>295 

>>297 
養育費の取り決めをしない理由の第一位は父子世帯だと
「相手に支払う能力がないと思った」だってさ 
一方で母子世帯だと「相手と関わりたくない」になってる




298: おさかなくわえた名無しさん 2022/10/17(月) 00:29:55.23 ID:eswmfsV8

>>293 
親がサラリーマンなら養育費を支払ってない場合は給与の差し押さえとか出来るが 
女性の場合は、再婚して専業主婦になったり 
せいぜいパート勤めだったりするから 
養育費を取り立てるのは難しいだろう。 
養育費を支払う義務はあくまで親にあるのであり、再婚相手にはないから 
再婚相手から取り立てるわけにはいかないしな 

そもそも養育費を支払わない場合、
給与を差し押さえる事が出来るように法整備されたのは 
離婚後、養育費を支払わない父親が多かったからだし




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

離婚 | | 養育費 | 子供 | 養育 | レス | | 規定 |