トップページに戻る

人口減少で衰退する神戸、150万人割れも目前。毎月2千~3千人減ペース!


1: 2023/05/06(土) 16:23:35.16 ID:5cUU+ZCa9

神戸市の人口が150万人を割り込もうとしている。2011年をピークに下降局面に入り、少子高齢化による死亡者数の増加などを背景に近年は減少ペースが加速。23年中には01年以来の140万人台になることが予想され、人口減少の波が「150万都市」を揺さぶり続けている。(金 旻革)

同市の推計人口は4月1日時点で150万1678人。1年前と比べて約7千人減少し、今年に入ってから毎月約2千~3千人減っている。推計人口は国勢調査を基に出生者数や死亡者数、転入・転出者数など住民基本台帳のデータを反映させて算出する。

次回の5月1日時点は、春の入学・入社に伴い転入者が毎年増えるため増加に転じる可能性が高い。ただ、過去の統計をみると、その後は再び右肩下がりとなる傾向にある。

「新型コロナウイルス禍が一段落し、外国人を中心に転入は増えるとみているが、150万人を割り込むことは避けられない」(市企画調整局)

人口が150万人を初めて突破したのは1992年12月。阪神・淡路大震災で一時142万4千人(95年10月)まで落ち込んだものの、被災地の復興とともに増え、01年6月に再び150万人台を回復した。だが、11年10月のピーク(154万4970人)を境に減少に転じ、15年に福岡市、19年に川崎市に抜かれて政令市7位にまで後退した。

神戸市によると、人口減少を招く最大の要因となっているのが、出生と死亡に基づく自然増減だ。07年から連続で減り続ける中、その数は年々大きくなっており、22年の自然減は年間9173人を数えた。転出入を見ると、外国人の増加などで転入超過が続くが、自然減を補うには至っていない。

市が20年に改訂した「神戸人口ビジョン」では30年に145万4千人まで減り、60年には111万人までの減少を想定する。市の担当者は「高齢化率が高いので自然減は当面続く」とみる一方、通勤・通学目的で神戸に滞在する昼間人口は多いとし、こう指摘した。

「働く場所としてのニーズがあるのならば、住みたくなる環境や施策をより一層充実させる必要がある」

https://news.yahoo.co.jp/articles/5a4748c5c6d11829af89f7bac05e3be9859749b3

 




9: 2023/05/06(土) 16:32:46.30 ID:AXs1Fy4u0

日本全国みんな人口減ってるんだから

どこどこが減ったとか言っても意味ない

 




8: 2023/05/06(土) 16:30:54.80 ID:Lg2czcsy0

むかしは神戸製鋼とか365日24時間、たくさんのスティーラーが働いて、住んで生活してたんだから。

そりゃ、減るわなあ。工場なんてもう市内にないし。

 





12: 2023/05/06(土) 16:35:30.68 ID:uStruzhk0

ちょっと前まで福岡と競ってなかったか?

もはや熊本レベルか?

 




16: 2023/05/06(土) 16:43:54.36 ID:yWlU6ucN0

>>12

神戸は北側は糞田舎だから福岡の方が全然都会

九大周辺も何もないけど流石に神戸市北区(笑)よりはマシ

 




18: 2023/05/06(土) 16:46:53.72 ID:lpk+G2K10

>>16

神戸は高級住宅街あるし福岡より格はかなり上だと思うけど

そのプライドのせいで停滞してるよね

 




25: 2023/05/06(土) 16:49:20.91 ID:yWlU6ucN0

>>18

高級住宅街は芦屋だろ?

神戸ってオシャレ気取ってるけどガラ悪い輩しかいねーぞw

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 人口 | 減少 | 衰退 | 神戸 | 目前 | | ペース |